☆こんにちは♪
サポート事業部の市川です。(*^^*)
朝晩涼しくなり、少しずつ秋の訪れを感じるようになりましたね。
季節の変わり目は、お肌の不調が気になるものです。
前回、9月のお疲れ肌を回復する方法をいくつかご紹介しました。
http://ameblo.jp/drmakel/entry-11607287497.html
今回は秋に気をつけておきたいケアのポイント♪
本格的な秋を理想のお肌で迎えるためにも
是非、チェックしてみてくださいね!
─────────────────
★この季節も油断大敵!
しっかりと紫外線対策を心がけて♪
────v────────────
心なしか日が短くなったような……。
9月になれば紫外線が弱くなるし、
「紫外線対策、そろそろ大丈夫かな」と、油断して
うっかりお肌にダメージを与えてしまうことも。
真夏と比べると、確かに紫外線量は減っていますが
ゼロになるわけではありません!
油断せずに、毎日の紫外線対策を心がけて
秋の美肌づくりに備えておきましょう♪
長い夏の間、紫外線によるダメージを
受け続けていたお肌は、とっても敏感になっています。
お肌の回復力をアップするためにも
引き続き、日焼け止め、帽子、日傘などの
UV対策を心がけるようにしましょう♪
★お肌をダメージから守る「保湿」も忘れずに!
紫外線ケアと、共に忘れてはいけないのが「保湿」♪♪
お肌の「保湿」がきちんと出来ていると、
紫外線がお肌に与えるダメージを防ぐように、バリア機能が働きます。
朝・晩のドクター・メイクルの商品を使った″保湿ケア″も
紫外線対策の一環と考えてくださいね。(*'-'d)
毎日のケアで潤いを与えて、外的ダメージからお肌を守りましょう♪
─────────────────
★夏休み明けの多忙な日々、
ストレスを溜めないようにしましょう!
────v────────────
夏休みも終わり、忙しい毎日。
寝不足が続いている、食事が不規則、運動不足、
忙しさからイライラ……。
生活習慣が、乱れてしまう方も多いかと思います。
どれも、お肌に悪影響を与える原因となります。
夏のダメージ肌を回復させて、ターンオーバーを正常に
するためには、睡眠不足は禁物です。
美容効果が最も高いといわれる、22時~翌2時までに
就寝できるように工夫をしてみましょう。
もちろん、ストレスや食事バランスの乱れも大敵です。
最近疲れているなと感じたら、少しでもゆっくりと
リラックスした時間がとれるように、心がけて下さいね。
☆====================☆
まっすぐ帰って、自分の好きなことをする♪
友達と美味しいものを食べて、ゆっくり♪
ゆっくりストレッチをしながら、深呼吸♪
などのリラックス習慣を、週1回加えるだけでも変わってきますよ。
☆====================☆
食事の際には、単品にならないように、
おかずをプラスして「主菜」、「副菜」のバランスを整えるようにしましょう。
夏の疲労回復に役立つ、
ビタミン類を多く含む「緑黄色野菜」や「果実」
鉄分豊富な、ほうれん草、レバー、大豆製品、
紫外線によるダメージ修復に役立つ、
リコピンを含むトマトなど
積極的に食べるように心がけて下さいね♪^^
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
これから、過ごしやすい気候になるのが
待ち遠しいですよね。
秋を美肌で迎えるために、
毎日のケア&生活習慣を見直して、夏のダメージを回復!
疲れを癒して、お肌の調子を整えましょう♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)