☆こんにちは♪
「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。
前回、「腸をきれいにしてくれる基本の3大成分」を
ご紹介しました♪
http://ameblo.jp/drmakel/entry-11495056418.html
腸内環境を整えることで、理想の美肌に
アプローチすることができます!
是非、参考にしてくださいね
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<<腸内の環境を整えてくれる【善玉菌】に注目♪>>
「便秘がちで困っている」という女性に多いのが
「悪玉菌の増加」です。
便秘になると、腸内で悪玉菌が増加して、
さらに便秘を悪化させるという
負のスパイラルに陥ってしまうものです。
そこで、腸内の環境を整えてくれる【善玉菌】に注目です!
腸内をキレイにする食べ物を摂取したら、
次にするべきことは「善玉菌を増やすこと」♪
早速、善玉菌をふやしてくれる食べ物をチェックしましょう。
・その1:【生きた乳酸菌】を含む‘ヨーグルト’
ヨーグルトに含まれている乳酸菌には、
悪玉菌の増殖を抑える働きがあるといわれています。
乳酸菌といえば、一番に思い浮かべるにはヨーグルトですよね?
でもヨーグルトなら何でもOKというわけではありません。
乳酸菌は胃酸によって腸まで届かずに死んでしまうことが
多いため、しっかりと生きて腸に届くものを選ぶ必要があります。
・その2:【植物性乳酸菌を含む発酵食品】
善玉菌の増殖を増やしてくれるのが「発酵食品」です。
何それ??と思うかもしれませんが、
毎日の食卓でおなじみの、キムチ、漬物、味噌、
麹(こうじ)なども発酵食品です。
これらは「植物性乳酸菌」とよばれているもので、
乳性品に含まれる「動物性乳酸菌」よりも
生きたまま腸に届きやすいといわれています!
ヨーグルトが苦手な方も、これなら食べやすいですよね。
積極的に食べるように心がけましょう♪
・その3:【オリゴ糖を含む大豆製品】
大豆製品にも植物繊維はたくさん含まれています。
特にオススメなのは‘納豆’ですが、納豆には善玉菌を
増やしてくれる「オリゴ糖」も含まれています。
さらに悪玉菌の増殖を予防する効果もあるので
一石二鳥です♪
腸内をキレイにしながら、さらに善玉菌を増やしてくれるので
とっても効率的といえますよね。
納豆が苦手な方は、豆乳やおからなどの大豆製品でもOKです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)