☆こんにちは♪
「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。
朝晩の冷え込みが気になるこの季節。
本格的な冬の到来前に、身体が冷えてしまった!
なんてことはありませんか?
多くの女性を悩ませる冷え性。
今回は、ぽかぽか体質になって、お肌の質を高める
冬の冷え対策をご紹介します♪
是非、美肌づくりの参考にしてくださいね!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
身体が温まると美人に♪こんなに良いことがあります!.:*:☆
<<冷え性は真冬の前に解消してぽかぽか体質に!>>
冷えは女性の大敵!と言われていますが、
冷え性は、身体のコントロールがうまくいっていない状態。
血液の循環や老廃物を身体の外に促す役割は
身体が温まっているからこそなのです。
では、実際に冷え性を解消して、ポカポカ体質になったら
どんな良いことがあるのでしょうか??
①太りにくくなります!
身体が温まると、燃焼系モードにチェンジ!
新陳代謝が活発な身体になり、摂った栄養がきちんと
エネルギーとして消費されます。
血流が悪く、代謝が低下していると
エネルギーの生産効率が悪いということに。
冷え性を改善できれば、
余分な脂肪を溜め込まない身体になれるのです♪
②お肌がワントーン明るくなります!
きめが細かく、頬がほんのりとばら色。
これは理想の美肌ですよね。
ポカポカの身体は血流が良く、酸素と栄養がたっぷりで
サラサラの血液が駆け巡っていると、お肌だってキレイに、
イキイキとしてきます。
お肌の生まれ変わりに必要な栄養素が十分に運ばれて、
余分な老廃物はきちんと放出されて、
古い角質や毛穴の汚れもどんどん押し出される♪
お風呂上りのような透明感をキープする秘訣は
冷え症改善にあるのです。
③免疫力が高まります!
ウィルスや、花粉をはじめアレルギーを起こす物質に
対する免疫力は、血液内の白血球のはたらきが鍵。
白血球の機能を上げるには、
栄養分と熱が必要なのです。
平熱が36度を切る低体温の人は、
免疫力が約3割落ちるとも言われています。
免疫力は身体だけの話ではありません。
肌荒れや二キビ、シミ、くすみなど、
肌トラブルをおこしにくい“肌体力のある”肌で
いるためにも重要です!
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
◎貴重なご意見・ご感想・喜びの声をお待ちしております!
………………………………………………………………………
お客様の生の声は、我々にとって貴重な財産になり、
また励みにもなります。
ドクター・メイクルに対する、ご意見やご感想、喜びの声など
ございましたら、何でも結構ですので気軽にお声を
寄せていただければと思います。
【★ レビューはこちらから ⇒ https://www.dr.makel.jp/contact/index 】
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)