☆こんにちは♪
「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。
早くも残暑お見舞いの季節になりました。
まだまだ暑い日が続きますが、
雑誌やお店をみていると、そろそろ秋物が気になってきますね!
夏休みにたっぷり紫外線を浴びてしまって後悔……。
という方も多いのではないでしょうか??
今回は、夏の後半の紫外線ケアとともに、
浴びてしまった紫外線のアフターケアをご紹介したいと思います♪
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まだまだ要注意!紫外線対策は秋までしっかり♪│.:*:・'゜☆
<<9月も引き続き紫外線ケアを心がけましょう>>
早いもので、8月も後半に突入しました。
もうそろそろ紫外線ケアをしなくても大丈夫??
と思う方もいらしゃいますが、
8月の後半~9月半ばまでは紫外線の要注意時期です!
紫外線はお肌に悪いものだと分かっていても、
ちょっとくらい外に出るだけならいいかな??と
思って油断をしてはいけません。
紫外線はわずかな量でもそれが肌に貯金されていくのです。
紫外線にはエネルギーは弱いけれどじわじわと肌の奥に浸透して、
コラーゲンの劣化などを引き起こす長波紫外線・A波(UVA)と、
エネルギーが強くサンバーンの原因となる
短波紫外線・B波(UVB)があります。
どちらも対策が必要な紫外線です。
部屋の中にいても、紫外線A波はガラスを通過してしまいます。
電車や車に乗っているからといって、油断してはいけませんよ。
また、曇りの日でも紫外線は雲を通過して肌に届きます。
さらには日陰にいても、空中で四方八方に広がる散乱光があるので、
紫外線対策は絶対に必要なのです。
外出をする時は、たとえ短い時間でも
必ず紫外線対策で日焼け止めクリームを使用したり、
日傘や帽子を忘れずに♪
もう夏も終わりに近づいているから…と安心せずに、
しっかりと対策をしましょう!
浴びてしまった紫外線のために‘ビタミンC’を♪.:*:・'゜☆
<<ビタミン類を摂取して紫外線に負けない美肌へ>>
この季節は、夏休みに旅行やアウトドアに出掛けて、
うっかり日焼けをしてしまった!!という声も多いですよね。
「浴びてしまったらもうどうしようもない……」
とあきらめるのはまだ早いです!
紫外線からのダメージを守るために、
‘ビタミン類’に注目してみましょう。
化粧品やUVカット商品に頼りがちですが、
体の中からも紫外線ダメージへの対策をするのが一番です♪
浴びてしまった紫外線ダメージ補修のためにも、
これから浴びる紫外線ケアのためにも、
積極的に摂って欲しいのが【ビタミンC】です♪
ビタミンCはメラニン色素の生成を抑えてくれる働きをします。
また、抗酸化作用によって、
紫外線で発生した活性酸素を取り除いてくれるのです。
私達の体にもともと備わっている抗酸化物質。
しかし加齢とともに、減ってしまい、
紫外線が生み出す活性酸素を抑える働きが弱くなります。
そのため、食べ物から抗酸化物質を補う必要があるのです。
抗酸化作用のあるビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、
そしてポリフェノールを多く含む食べ物を摂ることが、
美肌のための紫外線対策につながりますよ♪
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
◎貴重なご意見・ご感想・喜びの声をお待ちしております!!
………………………………………………………………………………………
お客様の生の声は、我々にとって貴重な財産になり、
また励みにもなります。
ドクター・メイクルに対する、ご意見やご感想、喜びの声など
ございましたら、何でも結構ですので気軽にお声を
寄せていただければと思います。
【★ レビューはこちらから ⇒ https://www.dr.makel.jp/contact/index 】
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)