☆こんにちは♪
「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。
秋が来る前に、
紫外線からのお肌ダメージをリセット!
美肌づくりには欠かせないことです。
これからの季節は、長い夏の間にたっぷり浴びた紫外線から
お肌を守るために「ビタミン」に注目してみましょう。
--------------------------------------------- 。・☆
‘ビタミン’は紫外線ダメージからお肌を守る救世主♪
--------------------------------------------- 。・☆
ビタミンが紫外線ダメージを予防してくれる!
でもどんな食べ物を食べればいいの……??
ビタミンC、ビタミンA、ビタミンE、
そしてポリフェノールが多く含まれている食材をご紹介します♪
どれも身近な食材に含まれているので、
是非、チェックしてくださいね☆
<ビタミンCを多く含んでいる食材は……??.*:・'゜☆>
メラニン色素の生成を抑えてくれる働きをして、
抗酸化作用によって、紫外線で発生した活性酸素を
取り除いてくれるビタミンC。
サビないお肌を作る元でもあります♪
ビタミンCは、トマト、にんじん、ほうれん草、
ブロッコリーなどの緑黄色野菜のほかに、
ジャガイモ、白菜などにも多く含まれています。
またレモン、みかんなど柑橘系のフルーツにも
豊富に含まれているので、積極的に取り入れてみましょう!
<ビタミンAを多く含んでいる食材は……??☆>
ビタミンCと同じく抗酸化作用のあるビタミンA。
主に、小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、かぼちゃ、
ピーマンなどの緑黄色野菜に含まれています。
一緒にビタミンCが含まれている野菜が多いので、
両方とも摂取することが出来て一石二鳥です♪
<ビタミンEを多く含んでいる食材は……?☆>
ビタミンCに次いで、最近「美容の見方」として
注目を集めているのが「ビタミンE」です。
主に、ゴマ油、オリーブオイル、玄米、
大豆、大豆製品に含まれています。
この季節はお豆腐を冷やっこで食べる♪
という方も多いですよね!
冷やっこに、さっとお醤油やお塩をかけて、
仕上げにオリーブオイルをかけてみるのは
いかがでしょうか??
とても美味しくて美容効果も高いのでオススメです!
<ポリフェノールを多く含んでいる食材は……?>
ポリフェノールも美肌効果が高い成分として
注目をされていますよね!
抗酸化作用がとても高いので、紫外線対策だけでなく、
アンチエイジングのケアにもおすすめです。
主に、赤ワイン、緑茶、大豆、ゴマなどの食品に
多く含まれています。
お酒の席では、赤ワインを積極的に飲むと
美肌効果も期待出来ますね♪
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
浴びてしまった紫外線には、毎日の保湿ケアと
食べ物から補修をしてあげることが大切です♪
9月に入っても紫外線は強いもの。
油断せずに、しっかりと対策をしておきましょう!
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
◎貴重なご意見・ご感想・喜びの声をお待ちしております!!
………………………………………………………………………………………
お客様の生の声は、我々にとって貴重な財産になり、
また励みにもなります。
ドクター・メイクルに対する、ご意見やご感想、喜びの声など
ございましたら、何でも結構ですので気軽にお声を
寄せていただければと思います。
【★ レビューはこちらから ⇒ https://www.dr.makel.jp/contact/index 】
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください
Dr.Makel (ドクター・メイクル)