こんにちは♪![]()
![]()
「ドクター・メイクル」サポート事業部の市川です。
早いものでもう9月になりましたね。![]()
まだまだ蒸し暑く、秋らしい気候ではありませんが、
涼しい秋の風が待ち遠しいですね!![]()
今年はきちんと紫外線対策をしている方が多いようでしたが、
皆さまもしっかり対策出来ましたでしょうか?![]()
![]()
長時間、アウトドアを楽しんだ後など
「浴びてしまった紫外線を無かった事にしてくれたら…」
そんな風に思った事はありませんか??![]()
実は、夏の間に浴びた紫外線をそのまま放置しておくと、
肌は5歳老けるとも言われています。![]()
そんな方に、うれしいお知らせが…![]()
最近では、食品から紫外線をリセットしてくれる効果が
期待されているのです![]()
紫外線を浴びないように外側から
紫外線を防ぐためのグッズはよく見かけるものの、
食品売り場などでは紫外線対策の食べ物を
意識する事は少ないですよね。
毎日の食事で美肌づくりをするのが一番効果的♪![]()
お買い物の段階で 「これを食べればこんな効果が期待できる」
ということを意識して、献立を考えて下されば
お肌の悩みも自然と減っていきますので、
食事をすることはスキンケアの一部と思って下されば嬉しいです♪![]()
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ポイントは、紫外線リセットしてくれる成分【アスタキサンチン】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前、抗酸化力を高めるビタミンで
紫外線ブロックでもお伝えしましたが、
紫外線を浴びると活性酸素が発生し、お肌や体の酸化が進みます。
「酸化って何?」と思う方も多いはずですが、
りんごを剥いた後、そのままにしておくと茶色くなりますよね![]()
内部の成分が反応して、劣化する事が「酸化」と言えるでしょう。![]()
酸化が進むと老化も進み、
シミだけに限らずいろいろなお肌トラブルの原因になりますので、
いかに活性酸素を防ぐかが大切なポイントになってくるのです![]()
この活性酸素を防ぐことを抗酸化(アンチエイジング)といい、![]()
浴びてしまった紫外線を浴びなかったことにしてくれるような、
抗酸化力の高い【アスタキサンチン】を含む食品を食べることで、
紫外線が原因のさまざまなお肌トラブルを防ぐことができるのです![]()
それでは、紫外線対策にオススメの【アスタキサンチン】について
詳しくお話していきましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●紫外線をリセットする【アスタキサンチン】の効果とは…?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高い抗酸化力が魅力のアスタキサンチンは、
鮭やカニ、いくらなどの赤い色素に含まれています。
なかでも鮭に含まれるアスタキサンチンの量はとても多く、
また1日に食べれば効果的といわれている量も、
切り身一切れと食べやすいので、
ぜひ毎日の食卓に鮭を使ったお料理を取り入れてほしいです![]()
![]()
※鮭を召し上がっていただく際のポイント!
■ 紅鮭をえらぶ!
→アスタキサンチンは赤い色素なので、赤色が鮮やかな紅鮭に豊富。
■ 1日1~2切れを目安に食べる
■ オリーブオイルで調理する
→アスタキサンチンの効果が倍増します。
■ ビタミンCと一緒に摂る
→アスタキサンチンの効果が倍増します。
鮭は身近な食材なので、早速今日の献立にしてみましょう![]()
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
次回は、紫外線をリセットする【アスタキサンチン】たっぷり!
簡単レシピメニューをご紹介します♪
紫外線をうっかり浴びてしまった…
という方は、意識的に今回ご紹介した食材を摂って下さいね
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※30日間返金保障!送料無料キャンペーンも!
気になる方は是非チェックしてください![]()
Dr.Makel (ドクター・メイクル)
