おはようございます晴れ


短期合宿免許”北播(ほくばん)ドライビングスクール”です。



唐突ですが、


”自動対外式除細動器” ってなんのことか解りますでしようか?



そうです。


”AED”  です。

(AEDは Automated External Defibrillator  の略語です。

 さっぱりわからん・・・しょぼん )



AED は

大半の公共機関(市役所等)や駅、空港、高速道路のサービスエリヤ等には

設置されております。

(教習生のかたは、高速教習の際、SAにて確認してください。)


その中でも、特に人の目につきやすい場所に置かれていますので、

ご存じのかたも多いと思われます。



北播ドライビングスクールも本校舎の1階待合室に設置しております。


北播ドライビングスクールでは、

年間、およそ1,500人のご方が、
高齢者講習を受講しに来られておりまして・・・


教習生も、年間、およそ2700人のかたが来られますので・・・

もしも、もしもの為の備えとして設置しております。


北播ドライビングスクール・スタッフのブログ

心疾患(心筋梗塞、不整脈など)で、心臓が痙攣を起こしてしまい、

(心臓の4つの部屋がバラバラに動いてしまう。

リズムが狂って速くなり、空打ちする等)

血液を送り出すポンプの役割を果たさなくなったときに、

AEDは必要となります。


痙攣状態にある心臓を、電気ショックにより正常なリズムに戻します。

除細動といいます。)


自動車教習所では、応急救護処置の学科(3時限・うち2時限は実技)で

学習しますので、詳しくはそちらで。

また、各地で消防署や日赤主催の講習会も行われておりますので、

是非参加してみてください。やはり、理解したうえで使用したいものです。



このAED、最適な状態で使用するために、

定期的な点検をしっかりしておく必要があります。

点検には、


毎日点検

毎月点検

毎年点検  があります。


今日は、月一の点検日です。


北播ドライビングスクール・スタッフのブログ


北播ドライビングスクール・スタッフのブログ

バッテリーも付属品も、全て良好です。



北播ドライビングスクール・スタッフのブログ

専用ボックスに戻して、OK です。


でも、AEDだけは、使用することが無いことを祈っております。


ペタしてね