カナダから日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。

 

Any resemblance to actual events or locals or persons, living or dead, is entirely coincidental.
©m 2011- 2024 All rights reserved.

仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。

★を@に変えてください。

 

ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをしないよう、お願いいたします。
リンクやリブログはご自由にどうぞ。

 

前回、桜並木に誰もいないことを書きましたが。

 

 

近場のミニ観光地に行ってきました。

観光地というほど、人は多くはないが、そこそこ生活道路を歩いている観光客はいるのです。

 

 

 

「生活道路なので居住者以外は乗り入れないでください」みたいな注意書きはあるものの、道を通る県外ナンバー。

そして、観光するために私有地にはいってしまう一部の観光客。

公道と私道がわかりにくい構造ではあるのですが。

 

人が来ても、地元にお金を落としてくれるわけでもなかったり、自分が観光によって恩恵を受けられる職業でないのなら、観光客って、単に疎ましいだけの存在かも?

 

ニュースで京都や東京の混雑ぶりをやっていましたが。

京都の場合、もはや、桜や紅葉の季節でなくてもずっと込んでませんか?

そして市バスに長蛇の列。京都の市バスって市民の足なんですが。

観光客によって公共交通機関として機能していない!

恐いッ!

 

その地で生活する人たちが観光客のせいで不便を強いられるって辛いッ!

以前から、京都はそういう部分が大きい印象でしたが、去年や今年の観光客の数って、まさにオーバーツーリズムのような気がします。

でもさしたる対策はとられていないような?

 

観光地って人が集まることでお店や食べ物も充実するので、人が集まることに一定のメリットはあります。

でも、自分が観光地に住んでいて、その観光から恩恵を受けなければ、単に迷惑なだけなのかも?

 

高円寺に住んでいた時、高円寺の阿波踊りの日が、地獄でした。家に帰れないし、大騒音だし。

よっぱらいは朝方まで騒いでるし。

あれって年に1度でしたが、それでも憂鬱だったので、人気のある観光地なんかだと、自宅の周囲に観光客がいるので、毎日落ち着かない気がします。

 

そんなこんなで、観光地、自分も大好きなんですが、行くときにはかなり注意を払う必要があるなあ、と改めて思ったのでした。

 

 

まだまだあまり人に知られていない美しい場所はたくさんあると思いますが。

正直、実家に帰ってきて、人のいない場所ってめちゃくちゃいいなあ!、と思ってます。w

よく、「何もないところ」っていう人がいるんですが。なにもないところがいいんです!

綺麗で、人がいなくて、静か。

まさに理想!

不便といえば不便なのですが。

便利といえば便利。

 

自分が20代の時、ずっと実家にいたら腐っていたと思いますが、今は実家のよさが満喫できる年齢なのかも。

実家が田舎なので、既に田舎での生活を知っているので大丈夫ですが、都会生活しかしたことがない人が定年後にいきなり田舎に移住しちゃうのは、かなり辛いと思います。

逆に、田舎暮らしだった人が、利便性を求めて都市部に移住するのも、相当、辛いと思います。

その人の好みとバランスですね。

あと田舎の過疎化や、人気地域の地価上昇凄いので、自分の意志とは関係なく、今までの生活が激変する可能性もある訳で。

 

 

↓暑かったので、昼からビールを飲みました。

夜に飲むより、内臓が活発に動いているお昼の方が、アルコール分解しやすいし、内臓に負担をかけにくいような気がするんですよね。水分も躊躇なくいっぱい摂れますし。

でも、め ちゃくちゃ弱くなっていて350ml飲み切るのがたいへんでした。

おでんと枝豆という居酒屋メニュー。

おでん、カナダで食べると高くついたのですが、日本だとたっぷり食べられます。

ちなみにカナダだと冷凍のおでんの具の小さいもので15ドルくらい(約1673円)しました。

 

実はビールをナメクジ誘引に使おうと思ってまして。

なめくじはビールの臭いが好きなので、トレーなどに置いておくと寄ってくるのです。

ビールに塩をまぜてみましたが、効果はあるかなあ?

ビニルハウスに置いてみました。

↑成功すれば、ビールを飲む正当な言い訳が確立。

 

↓前回、お花見だんごを買ってこようかな?と書いていたので、みたらし団子を買って来ました。

3色団子もあったのですが、みたらしの気分だったので。

↑スーパーで99円!作るより、買った方が安いってどういうことなんでしょうか。

物価の安さは人件費の安さってことなので、迂闊に喜んでいられませんが、手軽に買えるのは嬉しいです。

 

↓泡をたてて注いでみました。ビール用のグラスが欲しいのですが、大容量を飲めないので、小さいグラスでちびちびやってます。

 

↓暑い時期にキリリとよさそう。

 

ムスカリ、最初は観葉植物的な位置づけだった気がするんですが、既に野生化しているような?

いたるところに咲いているんですが。