カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。

Any resemblance to actual events or locals or persons, living or dead, is entirely coincidental.
©m 2011- 2024 All rights reserved.

仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。

★を@に変えてください。

 

ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをしないよう、お願いいたします。
リンクやリブログはご自由にどうぞ。

 

黄砂が飛んできて、霞がかかる山々…

 

むちゃくちゃ頭痛がするし鼻水が出るッ!

 

何度か書いていますが、私がカナダに移民した主な理由は花粉症と夏バテ。

なので日本に帰ってきた今、花粉症が恐怖なのですが。

幸い、症状は軽くて、ラッキー!と思っていたのもつかの間…

 

黄砂が飛んで来たら、症状悪化!

花粉症というより、おそらく黄砂にくっついているpm2.5に反応しているっぽいです。

 

思えば、中国に旅行に行った時、着いた途端、めちゃくちゃ体調が悪くなり、発熱、頭痛、吐き気、喉の痛みで滞在中、ろくに食べることもできず、これはやばいと思って帰国したら、日本についた途端、呼吸がめちゃくちゃ楽で「あれって公害のせいだったのかーッ!」って驚愕しました。

どうやら大気汚染に対して、身体が悲鳴をあげていたらしいです。

11月の北京で、空もずっとグレーでしたし。今思うとあのグレーは大気汚染のスモッグだったのかも?

中国に行ったのは2010年だったので、今はもっと改善しているかもしれませんが。

 

なのに、日本にいるのに、中国のpm2.5に悩まされるって理不尽…

 

そんなこんなで、花粉症の症状が軽くてラッキー!と思っていたら、ガツンとヘビーな奴がやってきました。

黄砂の時期は3月から5月…

まだまだ先は長そうです。

pm2.5かどうかっていうのも実はわかっていないんですが、山が霞み始めてから覿面に症状が悪化したので。

 

ところで、知人が黄砂を「おうさ」と呼んでいて違和感だったのですが、今ではどちらでもオッケーな感じなんですね。知りませんでした。

黄河(こうが)流域の砂だから「こうさ」だと思っていたのですが、黄色い砂ということで、「おう」でも「こう」でもオッケーという認識が今の流れだとか。

ほええええええ。

実は、自分は読み間違い大魔王なので、こういうどっちもオッケーは有難かったりします。

 

皆さまも体調にはお気をつけて!

 

ムスカリが咲いていました。葡萄みたいで可愛いです。