カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。

Any resemblance to actual events or locals or persons, living or dead, is entirely coincidental.
©m 2011- 2024 All rights reserved.

仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。

★を@に変えてください。

 

ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをしないよう、お願いいたします。
リンクやリブログはご自由にどうぞ。

 

カナダにおける郵送用の住所を借りているカナダの友人から連絡があって…

mちゃん宛てに小切手届いているけどどうする?

とのこと。

どうやら、インターネットプロバイダーからの解約払戻金のようです。

もう日本にいるし、当然、カナダの銀行にはいけない訳で。

そういえば、アプリを使えば小切手ってスマホのカメラを使ってデポジット(入金)できるんじゃなかったっけ?

ということで、アプリをインストール。

 

友人に小切手を日本の実家に送ってもらって、アプリで小切手の写真を撮って、デポジットしてみました…

なんと無事、入金完了!

あっれー?海外からでも小切手の入金って可能なのだろうか?

制限があると思って、ダメもとで試してみたのですが。

入金できました。

51.82ドル(約5676円)という微妙な金額でしたが、無駄にならず、よかったです。

 

友人にお礼をしておかねば!

e-transferでメール宛てにお金を送ろうっと!

(e-transferはメルアドあてに支払いをするカナダの支払方法。受け取り側が各自の金融機関を指定して入金するシステムです。なのでメルアドを知っていれば支払い口座を訊く必要がなくて手軽で便利なのです)

私は郵送用に友人用のアドレスを借りています。こんな面倒くさいことを引き受けてくれる友人に感謝!

しかも「郵送用住所として貸そうか~?」と申し出てくれた友人が複数いて、友人や周囲の人には本当に恵まれているなあ、と。

 

この先、いろいろ問題も出てくるのかもしれませんが、いまのところ、カナダ国外在住者になったのに、カナダの金融口座が普通に使えていてとてもありがたいです。

 

とはいえ、これから、確定申告という試練が待っているので、備えないと!

ちなみにカナダ国外在住者はネットファイリングができないそうで、プリントアウトしたものを郵送でCRA(Canada Revenue Agency(カナダ国税庁))に送らなくてはいけないそうです。

ソフトを使ってもいいけど、それを全てプリントアウトして送らないといけないそうで。

マジですかーッ!?

詳細を調べないと!

プロ(カナダ側)に頼もうと思ってるのですが、どうなるのかなあ。

国を変えて引っ越すとこのあたりが面倒ですね…