カナダのオンタリオ州在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。

★ブログの背景、プロフィールはこちら:以後、お見知りおきを…


ブログ記事は実際の出来事をもとに誇張や脚色を加えたフィクションです。とっぷり、ガッツリ、実在の企業名が出ている事もありますが、あくまで実在する人物や団体とは関係ありません。

Any resemblance to actual events or locals or persons, living or dead, is entirely coincidental.
©m 2011- 2019 All rights reserved.

ブログ記事の転載は禁止しております。転載やコピーをしないよう、お願いいたします。

リンクやリブログはご自由にどうぞ。


 

 

非営利団体のガレージセールのお手伝いをしてきました。 

カナダでは不要になったものをガレージや庭先などで売ることが多いのです。

掘り出し物もあるので、楽しいのですが、ガレージセールの質は、本当に様々です。 

私がお手伝いしたガレージセールは、かなりいいものが安価で放出されている印象だったのですが、 『これはすぐ売れるだろう』と思ったものが残り、『コレはゴミに近くないか?』と思ったものが売れる不思議。 

 

子供モノはすぐにサイズアウトするので、1ドルとか50セントなどの放出お値段。 

子育てママの値段のつけ方が、コミュ二ティ貢献も考えていて、「おお〜!」と。

勉強になりました。 

 

今ではオンラインでアプリでの売買もできますが、対面式のガレージセールってちょっと違う魅力がある気がします。 

『必要ないなあ』と思っていても、つい買ってしまう魔力があるのです。 

あと他の人もみているので『いいものを取られたくない!』みたいな競争心もでるのかな?と。 

すごい勢いで売れてました。 値切る人、寄付をしていく人と、差も激しい。 

現金のみでの支払いなので、お金を下ろして戻ってくる人も。 

 

まとめ買いする人が多くて、驚き。ガレージセールに100ドルとか払っていくわけです。 ガレージセールの単価って安いものが多いので、とんでもない量に。 

 

ガレージセールお手伝いチームの女性陣の手際のよさにも驚愕。 

売り方とかセールストークとか商品の説明とか、まるで流れるように。 

そして抱き合わせとか値引きとかのうまさ。 

ものすごいオーガナイズ能力でした。ビジネスで成功する訳だなあ、と妙に納得。

 

まさにOne man's trash is another man's treasure(誰かのゴミは誰かの宝)! 

『価値があるのかないのかは、人によって全く違うんだなあ』と思ったのでありました。

 

自分も不要品がある時は、捨てずに、まずはガレージセールをしてみようと思います。

↑アパート暮らしなのでガレージないですけど。

 

ランキングに参加しています。 

下の画像リンクを押して頂けると更新の励みになります。


 

 Twitter始めました。

https://twitter.com/poisondrop333

今のところ、ブログと同じ4コマを載せてます。

 

Instagramもやってます。

 drippingofpoison

----------------------------------

当ブログが書籍になりました。4コマ本とは思えない文字量の多さでございます。書き下ろしもガッツリいれました。海外で起こりえるトラブル、英語の勘違いなども描きました。ワーホリや留学、海外駐在、海外移住、旅行など、海外に行かれる方にもオススメの一品でございます。『買ってあげてもよくてよ?』と思ってくださる優しい方、Amazonや楽天でポチるか地元の本屋さんでお取り寄せをしてください。 小さい本屋さんにはないようです。レビューを書いて頂けるとさらに喜びます。

よろしくお願いいたします。

 

紙書籍版:

毒の滴 毒の滴
 
Amazon

 

毒の滴 [ m ] 毒の滴 [ m ]
1,296円
楽天

 

デジタル書籍(Kindle)版:

毒の滴 毒の滴
 
Amazon

 

 


フォローして頂くとブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります。

ブログへのご訪問、いいね!、フォロワー登録等、ありがとうございます!