毒の滴(したたり)-281_1



毒の滴(したたり)-281_2



毒の滴(したたり)-281_3



毒の滴(したたり)-281_4


続く。

北米でも妊娠しているかどうかは直接訊くのは失礼とされていて、大抵の場合、”Are you expecting?”などの湾曲表現を使うのですが、湾曲であるがゆえに質問の意図が伝わらない場合もあります。
たまに妊娠を周囲に気づかれなかったっていう人がいますが、
- いつも太っているので妊娠しているのかどうか恐くて訊けなかった
- 痩せているので妊娠でお腹が出ていても妊娠だと気づいてもらえなかった(冬服の時にありがち)
という可能性があります。前者は北米の人に多く、後者は東南アジア系の人に多いです。

北米でもチュニックは売っていますが、殆どが透け素材でマタニティにみえないように工夫されているものが多い気が。日本人の普通体重の女性がチュニックで妊娠していると思われるなら、北米のオーバーウェイトの人が普通生地のチュニックを着たら99%マタニティに見えます。

北米において最初のデートではチュニックは避けた方が良さそうです。

あとチュニックって保育園児のスモックに似てませんか?すみません、モノは投げないで下さい!

ランキングに参加しています:
人気ブログランキングへ