出来ると奴と思わせたい余計な時間

 

 

それでは本題です。前回の予備知識編でも記載しましたがモンスターに攻撃した際にダメージが表示されるようになりました

 

 

しかしモンスターの体力は表示されないのでどの程度の攻撃が必要か分かりませんよね?そんな時用に一覧を記事にしました

 

その前にプレイヤーのダメージについて少し解説します。単純に防御力といっても色々ありまずは軽減率の計算式はこちら

 

ダメージ軽減率(%)=(1-80)÷(80+防御力)x100

※実際の最低防御力は1

 

被ダメージ割合(%)=80÷(80+防御力)x100

 
ダメージ100の攻撃を受けた場合とすると
 
 
こうですが700の防御力でもMRなど攻撃を受けると半分くらい減るのは単純に攻撃力が高い状態だからで1000を超えると
 
1しか変わらないがスキル次第で2000まで上げる事ができかなりダメージを抑えられます。もう1つの属性耐性ですが各20あれば
 
やられ状態にならないので生存率を上げるという意味ではかなり重要になります。なので被弾した場合に
 
何回で乙るかを逆計算すると必要な防御力が割り出せるのでその分を攻撃スキルに回せ結果クエストを早く攻略できるようになります
 
 
さて本題のモンスター体力は「基準体力×ランク補正×人数補正」で決まり基準体力はモンスター毎に設定だが上やMRは乗算で決定されます

 

■捕獲ライン

捕獲状態は以下の3パターンいずれかが適用されアイコン下が青になり足を引き摺るモーションが発生
・下位:捕獲28%/瀕死25%、上位:捕獲23%/瀕死20%               
・下位:捕獲21%/瀕死18%、上位:捕獲19%/瀕死16%               
・下位:捕獲18%/瀕死14%、上位:捕獲15%/瀕死12%   

※古龍種は共通で瀕死12%で捕獲ライン0%

 

■マルチプレイ時の体力補正               
人数/☆1~3/☆4〜5/☆6~8/闘技大会
1人(ソロ)は倍率変わらず
2人は1.4/1.45/1.5/1.7
3人は1.86/1.93/2/-
4人は2.2/2.3/2.4/-

 

■特殊

・操竜壁ドン(1回目)のダメージは最大体力の1%

・溶岩洞のギミックダメージは最大体力の5%

・休眠行動(モンスターが弱った時の自発的な睡眠)を行うと最大体力の5%回復

 

 

■属性武器について解説

属性がない武器(-会心など)は攻撃力が高く1発を確実に与えるならこちらですが、手数で勝負となると攻撃力は低くても属性がある方がダメージは高くなります

 

◎=非常に有効

◯=有効

▲=効きづらい

×=非常に効きづらい

無効=効果なし

 

 

なので無効でもダメージは通りますが属性効果は意味がないのでそれを使うくらいなら攻撃力が高い武器を使った方がマシです

 

とりあえずこんな感じで覚えておきましょう~それではまずライズのHP仕様で名前の色は最も効果的な属性「

 

モンスター名、弱点部位、エキス場所(赤 白 橙=頭:胴:尻尾だが例外のみ記載)体力、【 】は音爆弾の使える場合記載

 

 

★☆★単体クエスト★☆★

名前    基礎体力   里     下位    上位
アオアシラ 尻 前足:後ろ足:胴体/尻   3300    2112    5676    9570【いつでも3回まで有効で落とし物】
アケノシルム 翼 4500    3690    6795    13050
ウルクスス    3600    2304    5436    10440【いつでもアオアシラと同様で3回までまた突進中に投げると転倒する】
オサイズチ    3000    1920    5160    8700【いつでも3回までだが投げると怯ませれる】
クルルヤック    3300    2706    5676    9570【いつでも3回までだが投げると怯ませれる】
ドスギィ    3000    1920    5160    8700【いつでも3回までだが投げると怯ませれる】
ドスフロギィ    3000    2460    5160    8700【いつでも3回までだが投げると怯ませれる】
フルフル    4200    3444    7098    12180
ヨツミワドウ    4500    3690    7605    13050
ジュラトドス    4500     -      -    13500【泥に潜った状態で使うとダウンを取れる】
バサルモス    3800    3344    6422    11400
ビシュテンゴ    4200    3696    7098    12600
プケプケ    4100    3608    6929    12300
ボルボロス    3800    3116    6422    11400(通常は火、泥纏い時は水が弱点となり其々で逆の弱点が無効)
ラングロトラ    3800    3344    6422    11400
リオレイア    4500    3960    7605    13500
ロアルドロス    4300    3526    7267    12900
アンジャナフ    4000    4120    7480    12800
イソネミクニ    4500    3960    8415    14400【いつでも貝割り、睡眠ブレス攻撃に使うと中断できる】
ジンオウガ    4500    4635    8415    14400
タマミツネ    4600    4738    8602    14720
トビカガチ    5200    4576    9724    16640
ナルガクルガ    4200    4326    7854    13440【怒り以外のならいつでもOK、溜め突進中に投げるとダウン】
ベリオロス    4200    3696    7854    13440
リオレウス    4800    4944    8976    15360
オロミドロ    4500    5580    8415    16200
ゴシャハギ    5000    6200    9350    18000
ディアブロス    4500    5580    8415    16200【怒り以外の時に尻尾が地中に潜る前に投げるとダウン】
ティガレックス    4500    5580    8415    16200
マガイマガド    4500    4635    8415    16200
ヤツカダキ    5500      -       -    19800
ラージャン    4500      -       -    16200
ナルハタタヒメ    8300     -      -    31540
オオナズチ    4500      -       -    18900
クシャルダオラ    4500     -      -    18900
テオ・テスカトル    4300    -      -    18060
バゼルギウス    4600          -      -    19320
赫耀バルファルク    4700    -      -    19740
ヌシ・アオアシラ    4500    -          -    17550
ヌシ・ジンオウガ    4500    -          -    18900
ヌシ・タマミツネ    5100    -          -    21420
ヌシ・ディアブロス 4800    -         -    20160
ヌシ・リオレイア    4500    -          -    18900
ヌシ・リオレウス    5100    -          -    21420

 


★☆★強化イベント個体クエスト★☆★
・氷の刃が眩しくて:ゴシャハギ    21000
・砂漠に咲く白糸の花:ヤツカダキ    22000
・炎の如く、日々を力強く生きろ    

マガイマガド    22500
・爆鱗爆砕    

バゼルギウス    19780
・SF・サイキョー流昇段試験    

ラージャン    19800
・砂塵に揺らめく嵐の支配者    

クシャルダオラ    19350
・炎帝、熱砂の地を見下ろす    

テオ・テスカトル    18490
・風神再臨    

イブシマキヒコ    42000
・雷神再臨    

ナルハタタヒメ    43160
・高難度:われら楽土がかぞいろは    

イブシマキヒコ    11750、淵源ナルハタタヒメ    37400
・高難度:赫耀動乱    

赫耀バルファルク    28200
・ヌシ・アオアシラ重大事変    

ヌシ・アオアシラ    22500
・ヌシ・リオレイア重大事変    

ヌシ・リオレイア    24750
・ヌシ・タマミツネ重大事変    

ヌシ・タマミツネ    28050
・ヌシ・リオレウス重大事変    

ヌシ・リオレウス    28050
・ヌシ・ディアブロス重大事変    

ヌシ・ディアブロス    26400
・ヌシ・ジンオウガ重大事変    

ヌシ・ジンオウガ    24750
 

 

★☆★多頭(複数)クエスト★☆★
・高難度:いざ進め、覇者の行列    
ラージャン    9630、マガイマガド    11250、バゼルギウス    9844
・猛き炎と、闊歩する強者ども    
リオレイア    11115、ティガレックス    10575、ヤツカダキ    12595
・疾風怒涛の大舞台    
ティガレックス    13050、ナルガクルガ    9996、トビカガチ    12376
・百竜の淵源    
イブシマキヒコ    9500、百竜ノ淵源ナルハタタヒメ    26510
・高難度:ヌシの名を戴くもの    
ヌシ・リオレウス    12750、ヌシ・ジンオウガ    13950、ヌシ・タマミツネ    12597
・称号・ツワモノの心    
オオナズチ    12150、クシャルダオラ    12150、テオ・テスカトル    13760
・暴君の背くらべ    
ヌシ・ディアブロス    14880、ヌシ・ディアブロス    12000
・たとえ鎧が砕けても    
リオレウス    9120、バサルモス    5738、ラングロトラ    6650
・駆け抜けるデザイア    
ロアルドロス    6493、プケプケ    6314、ビシュテンゴ    8736
・大地激高    
ボルボロス    8360、リオレイア    9900、ディアブロス    11250
・水清ければ月宿る    
タマミツネ    10810、イソネミクニ    9630、ジュラトドス    9630
・金獅子パーティーナイト!    
ラージャン    13500、ドスフロギィ    7800、ドスフロギィ    7050
・侵襲!大天狗と小天狗    
ビシュテンゴ    11340、ビシュテンゴ    9744
・雪中暴牙    
ウルクスス    8244、ベリオロス    9114、ゴシャハギ    12500
・傘鳥三頭、残暴惨況    
アケノシルム    9900、アケノシルム    7875、アケノシルム    6930
・プリンセスたちの宴    
リオレイア    10980、イソネミクニ    11700、ヤツカダキ    14850
・暴走気味に燃え上がる熱情    
ラングロトラ    8360、アンジャナフ    10000、ティガレックス    12150
・あの日の思い出    
マガイマガド    12150、タマミツネ    10396、オサイズチ    7140
・USJ・大社跡の大立ち回り!    
ヨツミワドウ    10575、オロミドロ    10575、マガイマガド    12150



■■■サンブレイク■■■

 

少し解説をしてから紹介します。サンブレイクはマスターランク(MR)から始まるので配布装備ではかなり厳しく無理な攻撃、

 

無謀な特攻などで被弾してるようではまだまだですよ?上位までは配布装備でゴリ押しでも行けましたがモンスターの行動が

 

かなり凶悪でスタミナが続く限り連続を掻い潜る事になります。スタミナ切れを待つにもこちらも大幅に上がってるので

 

作業がしたいガンナー武器が好きな人以外は接近し僅かな隙を見逃さず叩き込み離脱するしかありません。まあ被弾しなければ

 

いいだけなんですが予想外な攻撃もあるのでそうも言ってられないのです。エルガドにきたらハンターXシリーズが手頃で全て

 

装備するとクロオビSから120上昇します。またこの辺りから珠も重要で研磨、斬鉄珠あたりが重宝します。しかし普通に

 

倒していたら作成できません・・・・・・!?実は部位破壊で落とすのもありますが剥ぎ取りでは手に入らないものもあります

 

例えば「怨虎竜の妖刀殻」はマガイマガトの背中を破壊すると2/3で手に入る可能性がありますが剥ぎ取りでは0%です

 

入手確率は低いけど落とし穴、痺れ罠で捕獲すると報酬に追加されるので剥ぎ取りよりは面倒でも捕獲がお勧めです。

 

とにもかくにもMRはしっかりと防具の作成準備、モンスターの動き見極め、被弾しない立ち回りをしないといけません

 

あと属性攻撃が強化されたので手数武器はかなり有利となり中でも双剣がトップレベルになりました。操虫棍は最下層に転落・・・

 

それではショックを隠しつつ体力はランクにより基礎体力に下記倍率が乗算されます


ランク    メイン
★1    4.7~6
★2    6
★3    6.8
★4    7.6
★5    8.8
★6    5.5~16
EX★1    14.2~19
EX★2    12.3~17
EX★3    15~18
EX★4    15~15.5
EX★5    17~18.5
EX★6    17.5~19
EX★7    19~20
EX★8    16.5~21
EX★9    17.5
       
■傀異討究クエスト                            
傀異討究クエストはレベルによる変動でLv1~20の範囲では2毎に0.1上昇し、Lv21~29の範囲では1毎に0.1上昇、Lv29→30では0.5上昇と不規則                   

 

■特殊

・突進離脱    1回目は1%~1.1%ランダム、2回目以降は1.1%→1.25%→1.35%。
・オニクグツ    1%or1.05%    
・イロヅキムシ    無:0.2%x5、雷:0.22%x5、火・水:0.25%x5、氷:0.28%x5    
・溶岩洞の噴出口    5%    
・密林の落石    3%    
・縄張り争い    3%    
・時限大花火の技   距離が離れるにつれ1.5%→1%→0.75%に減衰
・傀異核    EX★1は1%、EX★2以降は1.2%

 

サンブレイクはこれだけ何となく覚えておけばOKです。それでは体力一覧はこちら~

 

 

★☆★単体クエスト★☆★

名前    基礎体力  通常体力   EX体力  討研Lv300  特別討研
アオアシラ    3300    17160    48180    95700    132000
アケノシルム    4500    23400    62550    121500    180000
アマツマガツチ    6000    76200    -          -             -
アンジャナフ    4000    24000    62000    108000    160000
イヴェルカーナ    5000    59500    -          -             -
イソネミクニ    4500    27000    67500    121500    180000
イソネミクニ亜種    4500    30600    67500    121500    180000
イブシマキヒコ    5400    62100    -          -             -
ウルクスス    3600    18720    51120    104400    144000
エスピナス    4000    30400    76000    108000    160000
エスピナス亜種    4200    49980    84000    113400    168000
オオナズチ    4500    39600    -          -             -
傀異克服オオナズチ    4500    60750    74250    96750    126000
オサイズチ    3000    18000    57000    90000    157200
オロミドロ    4300    29240    66650    116100    172000
オロミドロ亜種    4800    36480    88800    129600    192000
ガイアデルム    6325    72738    -          -             -
ガランゴルム    4100    27800    63550    110700    164000
クシャルダオラ    4500    39600    -          -             -
傀異克服クシャルダオラ    4500    62550    74250    96750    126000
クルルヤック    3300    19800    56100    99000    172920
ゴア・マガラ    4500    34200    85500    121500    180000
渾沌に呻くゴア・マガラ    4500    53550    94500    121500    180000
ゴシャハギ    4800    32640    72000    129600    192000
シャガルマガラ    4500    39600     -          -             -
傀異克服シャガルマガラ    4500    72000    78750    96750    126000
ショウグンギザミ    4000    27200    62000    108000    160000
ジュラトドス    4500    27000    67500    121500    180000
ジンオウガ    4700    35720    79900    126900    188000
セルレギオス    3400    25840    62900    91800    136000
ダイミョウザザミ    3300    15510    56100    89100    132000【爪ガードをしている時に投げるとダウンを取れる】
タマミツネ    4800    36480    88800    129600    192000
タマミツネ希少種    4600    50600    -          -             -
ディアブロス    4500    34200    83250    121500    180000
ティガレックス    4500    34200    83250    121500    180000
テオ・テスカトル    4300    37840    -          -             -
傀異克服テオ・テスカトル    4300    61060    70950    92450    120400
ドスバギィ    3000    -18000    57000    90000    157200
ドスフロギィ    3000    -18000    57000    90000    157200
トビカガチ    5200    31200    78000    140400    208000
ナルガクルガ    4200    28560    63000    113400    168000
ナルガクルガ希少種    4700    55930    -          -             -【通常は少しだけ怯むが透明時は解除されるがすぐ怒り状態になる】
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ    12000    66000    -     -     -
バサルモス    3800    22800    49780    102600    152000
バゼルギウス    4600    40480    87400    124200    184000
紅蓮滾るバゼルギウス    4800    57120    96000    129600    192000
ビシュテンゴ    4200    25200    58380    113400    168000
ビシュテンゴ亜種    4200    25200    63000    113400    168000
プケプケ    4100    24600    73800    110700    164000
フルフル    3600    21600    51120    97200    144000
ベリオロス    4200    28560    65100    113400    168000
ボルボロス    3600    18720    52560    97200    144000
マガイマガド    4500    30600    67500    121500    180000
怨嗟響めくマガイマガド    4700    55930    94000    126900    188000
メル・ゼナ    5000    44000    -                   -                -
原初を刻むメル・ゼナ    4500    57150    -             -            -
ヤツカダキ    5200    35360    78000    140400    208000
ヤツカダキ亜種    5000    38000    87500    135000    200000
ヨツミワドウ    4500    22050    60750    121500    180000
ラージャン    4250    37400    76500    114750    170000
激昂したラージャン    4000    41600    76000    108000    160000
ライゼクス    4500    34200    83250    121500    180000
ラングロトラ    3800    19760    46740    102600    152000
リオレイア    4500    27000    81000    121500    180000
リオレイア希少種    4500    53550    90000    121500    180000
リオレウス    4900    37240    90650    132300    196000
リオレウス希少種    4500    53550    90000    121500    180000
ルナガロン    4800    36480    88800    129600    192000
ロアルドロス    4300    22360    61060    116100    172000
奇しき赫耀のバルファルク    4700    48880    -        -        -
傀異克服バルファルク    4700    68620    82250    101050    131600


★☆★強化個体クエスト★☆★
・凶双襲来:破壊と滅亡の狂宴    

激昂したラージャン    27200、激昂したラージャン    24000
・凶双襲来:金と銀の輪舞    

リオレイア希少種    27900、リオレウス希少種    29700
・凶双襲来:紅蓮に染まる空    

紅蓮滾るバゼルギウス    33600、紅蓮滾るバゼルギウス    31680
・凶双襲来:紅の回帰    

メル・ゼナ    33000、シャガルマガラ    31500
・凶双襲来:終焉と云う名の凶星    

奇しき赫耀のバルファルク    30080、激昂したラージャン    27200
・凶双襲来:月白に輝く白焔    

タマミツネ希少種    28160、ナルガクルガ希少種    31960
・凶双襲来:呻き、滾る恐怖    

紅蓮滾るバゼルギウス    44160、渾沌に呻くゴア・マガラ    45450
・凶双襲来:光と闇の狭間から   

激昂したラージャン    39200、怨嗟響めくマガイマガド    50290
・凶双襲来:交差する大禍の極み    

怨嗟響めくマガイマガド    47470、怨嗟響めくマガイマガド    47470
・凶双襲来:高貴なる宴    

イヴェルカーナ    57500、原初を刻むメル・ゼナ    57500
・凶双襲来:獅子が奏でる肉体美    

激昂したラージャン    50800、激昂したラージャン    46000
・高難度:優雅たる爵銀    

メル・ゼナ    61500
・高難度:雪鬼獣とカーニバル!    

ゴシャハギ    68160
・烈禍襲来:超速電導    

ジンオウガ    82250
・烈禍襲来:焔の海に大難は舞う    

タマミツネ希少種    66000
・烈禍襲来:伝説の一撃    

エスピナス亜種    65100
・烈禍襲来:獅子が魅せる肉体美    

ラージャン    62050
・烈禍襲来:キュララララララ!    

原初を刻むメル・ゼナ    76500
・烈禍襲来:ブシュルルルルル!    

ガランゴルム    69700
・烈禍襲来:オオォオォオーン!    

ルナガロン    81600
・烈禍襲来:乱れ舞う六花    

イヴェルカーナ    95000
・烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ    

アマツマガツチ    114000
・風かよふ、四季は巡る    

マガイマガド    57150、メル・ゼナ    63500
・あの日の笑顔が、灯火に揺らぐ    

怨嗟響めくマガイマガド    59690、原初を刻むメル・ゼナ    57150

以上となりますが敵を知れば自ずとダメージ管理&立ち回りが上手くなり攻略も容易になりますよ?

 

 

 

◆粉塵集約

ガランゴラムを倒しMR3になると店で猟虫が解禁されやり方は武器を出した状態で印当て(ZR)、印弾(ZR+R)入れ替え技の四連印斬などを当てると赤、緑の粉エフェクトが発生し蟲を出した状態で「ZL+X+A」で粉塵を集約し爆破させる事ができます。赤の爆発は敵に爆破ダメージ、緑の爆発は自分や味方に回復する2種類の効果があります

 

「オスパーダドゥーレ」の粉塵ダメージ計算は

通常起爆(赤):10(攻撃などで起爆)

粉塵集約(赤):50(複数は1つに付き80増加)

通常起爆(緑):25(攻撃などで起爆)

粉塵集約(緑):42(複数は1つに付き80増加)

 

主に使うのは上記ですが麻痺型は

 

「アムルマリキータ」の爆破、麻痺は少し特殊で蓄積値はどちらも30

通常起爆(爆破):10(攻撃などで起爆)

粉塵集約(爆破):50(複数は1.6x粉塵数なので50x1.6xn)

通常起爆(麻痺):3(攻撃などで起爆)

粉塵集約(麻痺):21(複数は1.7x粉塵数なので50x1.7xn)

 

例として麻痺は蓄積値200で発動するが粉塵x4で発動します・・・・?となりますが計算としては粉塵1つの蓄積値が30x4=120ですがここに1.7倍が掛かるので30x4x1.7=204となり初回は麻痺になる訳です。印当て、印弾、四連印斬などもありますが麻痺を狙うなら翔虫を使うけど「覚蟲撃」が手っ取り早くてお勧めです。用途に合わせて使い分けるといいでしょう

 

 

◆傀異関連

本当は攻略編に記載したかったのですが文字制限のせいでダメだったのでこちらに記載しています

 

傀異とはラスボスを倒すと解放される要素で様々なことができ以下が解放条件&獲得出来る素材

 

EX★1【MR10の緊急「傀異調査:アオアシラ」クリア】
・傀異化した骨:アオアシラ、ウルクスス、ラングロトラ
・傀異化した皮:オサイズチ、クルルヤック、ドスフロギィ、ドスバギィ

EX★2【MR20の緊急「逆巻く因果」クリア】
・傀異化した竜骨:バサルモス、ロアルドロス、ボルボロス、アケノシルム
・傀異化した血:ダイミョウザザミ、ヨツミワドウ、フルフル、ビシュテンゴ

EX★3【MR30の緊急「戦慄く神解」クリア】
・傀異化した鱗:リオレイア、アンジャナフ、トビカガチ、プケプケ 
・傀異化した甲殻:ショウグンギザ、ビシュテンゴ亜種、イソネミクニ、ジュラトドス    

EX★4【MR50の緊急「羅刹激昂、天を衝く」クリア】
・傀異化した爪:ゴシャハギ、オロミドロ、ヤツカダキ、イソネミクニ亜種    
・傀異化した牙:ガランゴルム、マガイマガド、ナルガクルガ、ベリオロス    

EX★5【傀異研究レベルを81まで上げてバハリと会話】
・傀異化した凶鱗:リオレウス、ライゼクス、タマミツネ アイコン
・傀異化した凶骨:オロミドロ亜種、ルナガロン、ティガレックス 
・傀異化した凶角:ディアブロス、セルレギオス、ジンオウガ 

EX★6【傀異研究レベルを111まで上げてバハリと会話】
・傀異化した凶殻:ゴアマガラ、エスピナス、バゼルギウス 
・傀異化した凶爪:ヤツカダキ亜種、ラージャン 

EX★7【傀異研究レベルを181まで上げてバハリと会話】
・傀異化した凶牙:怨嗟響めくマガイマガド、激昂ラージャン 
・傀異化した凶翼膜:リオレウス希少種、リオレイア希少種 
・傀異化した凶血:エスピナス亜種、紅蓮滾るバゼルギウス

EX★8【傀異研究レベルを211まで上げてバハリと会話】
・破傀の堅龍骨:傀異克服オオナズチ、傀異克服クシャルダオラ、傀異克服テオテスカトル 、混沌に呻くゴアマガラ

EX★9【傀異研究レベルを241まで上げてバハリと会話】
・破傀の濃龍血:傀異克服シャガルマガラ、傀異克服バルファルク 

 
このEXクエストでモンスターを倒すと傀異調査に出現しLv300まで上げる事ができます。また捕獲できず「劫血やられ」を使います
※捕獲は出来ないが拘束はできる

 

「傀異強化」は傀異討究クエストを1度クリアしていれば上記以外の武器防具は拡張でき傀異研究レベル121で「スキル特化型」、221で「スロット特化型」が解禁

 

 

傀異強化上記の18種類の素材が必要で武器はレア10武器、防具はレア8~10を傀異適応させる必要があり強化素材がかなり必要

 

武器

◆傀異スロット拡張    

【Lv1】傀異スロット+1拡張
【Lv2】傀異スロット+2拡張
【Lv3】傀異スロット+3拡張
【Lv4】傀異スロット+4拡張
【Lv5】傀異スロット+5拡張
【Lv6】傀異スロット+6拡張


◆攻撃力強化    

【Lv1】攻撃力+5
【Lv2】攻撃力+10
【Lv3】攻撃力+15
【Lv4】攻撃力+20


◆会心率強化    

【Lv1】会心率+5%
【Lv2】会心率+10%
【Lv3】会心率+15%


◆属性強化(武器種で異なり下記は片手剣の場合)
【Lv1】属性値+3
【Lv2】属性値+6
【Lv3】属性値+9
【Lv4】属性値+12
【Lv5】属性値+15
【Lv6】属性値+20
【Lv7】属性値+27


◆状態異常強化    

【Lv1】状態異常蓄積値+4
【Lv2】状態異常蓄積値+8
【Lv3】状態異常蓄積値+12


◆切れ味強化    

【Lv1】切れ味+10
【Lv2】切れ味+20
【Lv3】切れ味+30


◆砲撃Lv強化    

【Lv1】砲撃Lv+1
【Lv2】砲撃Lv+2


◆百竜装飾品スロットLv拡張    

【Lv1】百竜装飾品スロット+1

【Lv2】百竜装飾品スロット+2

 

 

傀異スロット全拡張した場合のボーナスがあり操虫棍だと

攻撃力=属性武器:+15、属性以外:+30

属性値=属性武器:+18、属性以外:なし

切れ味=属性武器:+10、属性以外:+10

 

防具

傀異強化= 完全ランダムな強化
傀異強化:安定型=マイナス効果が発生しないかわりに、新たなスキルがつかず稀にスロットが増える
傀異強化:スキル特化型=防御力と耐性値と既存スキルレベルが下がるが優秀なスキルが付きやすい
傀異強化:スロット特化型=防御力と耐性値と既存スキルレベルが下がるがスロットが増えやすく稀にスキルも

 

そもそも素材を集めたいが傀異Lvが上がりにくいという人は25分(単発)、30分(複数)など制限があるものクリアするとより早く上がりますがそのクエストが出ない・・・という事でクエストの仕組みを紹介します

 

EXクエストですがクリアでそのモンスターが調査に出現する事は記載しましたがモンスターを倒さなくても4〜8つのクエストを出すことも可能です

 

まず初めにやりやすいのは密林なので密林の傀異クエストを選択します。結論から書くと上記のからまで探索するだけ!

※なければEX星2のダイミョウザザミをクリアして選択

緑線=地上、黄線=地上洞窟、赤線=上層部、紫線=上層部洞窟、水線=崖登り&翔虫、=スタート、=ゴール、○=鉱石(下層は探索しない)

 

採取調査は傀異クエストにも記載してありますが意外と気付いてる人は少ない模様・・・やり方は素材に纏わりつくキュリア(赤い点々)

 

が目印でそれを25〜30個採取すると完了です。以下は大雑把に記載するので参考程度にあと持ち物欄はほぼ預けて空けておきましょう

 

■地上

まずワンコに乗りすぐ後ろの船で虫、キャンプ後ろでカラの実に赤い点が表示されてたら採取して次のエリア1でカラの実まで確認し戻り青キノコへエリア9を左壁沿いに進み7の洞窟途中に複数の採取ポイントを確認し洞窟を抜けエリア4へ北の洞窟に入り黄ヒトダマドリ左手の骨塚を確認しつつ抜けたらエリア10で虫>キノコ>虫を確認しエリア2へエリア1に続く道で右に行き坂道段差の毒キノコ、登りきったら左高台にハチミツを取りエリア5左壁に進み素材を確認してら90度向きエリア6の洞窟に入り確認しエリア8を右壁沿いに下層に続く坂道手前の素材を取りエリア7で骨塚>鉱石と採取し少し進むと左に横穴で鉱石を回収し戻りエリア5へ出て2つ確認したらエリア11でエリア7入り口の怪力の種を確認しつつエリア4に続く途中にハリの実、特産ゼンマイの間にガーグァの屍体があるのでそこをワンコを乗り捨て登る

 

■上層部

崖を登ったら左右を確認し左へ進み崖まできたら翔虫で対岸に渡りワンコに再度乗り素材を確認しつつ進むと黄ヒトダマドリ後ろの段差を登り鉱石先の蔦を登ったら右手の根っこを進み180度方向転換し樹の後ろの素材を確認して進むと木のトンネルがあるが一旦無視して少し進むと素材があるので確認したらトンネルを進む。渡りきったら木の洞に虫×2を取り180度方向転換し段差を降り左高台で鉱石、虫を取ったら後ろの反対にニャンターの洞窟があるので採取して洞窟を出たら左手へ進みランポスの棲家で骨塚×2を確認し出て左の崖まできたらそのまま崖上を左に進みながら水辺の虫、草を取りつつ蔦の葉がある場所きたら左手の蔦を登りキノコなどを採取しつつ緑丸地点まで道なりに進む。ここまでキュリアが居なくなったと表示される筈だがもしまだならワンコから降り匍匐前進で進み横穴から鉱石×3を採取

 

「このクエストで入手できるすべての傀異討究クエストを入手しました」と出たら「+」で「クエストから帰還」を選択(リセットは全てが無駄になるので注意)し受付嬢で調査を確認し良さげなクエストがあれば「+」で保護が一連の流れです。また「探索場所からキュリアの気配が消えました」と表示された時点でも同様で慣れると3〜5分で終わり帰還する際にはぶら下がり、匍匐前進状態で短縮、耳栓、地質学、採取学などもあると便利ですよ?

 

 

さてここからが本番でEX★3クエストで密林を上記のように回ると★2~4の上下1の振れ幅のクエストが発生します

 

例外なくどのEXクエストでも同じでかならずその上下1のクエストがランダムで選ばれます。また「闘技場、獄泉郷、塔」

 

は傀異Lv181以上でないと幾ら粘っても出ませんよ?なので最初は単体の25分クエを狙いましょう

 

50分クエ(単体)が100%とした場合は体力が105%になるので単体クエ25分がお勧めされる理由は体力カットが理由で

 

35分は‐3%

30分は‐5%

25分は‐10%

 

となり通常クエストの30分クエスト(単体)と同じ体力となるためです。多頭は30分が最低ラインなのでディアボロス&バゼルギウスが

 

人気な理由はどちらも氷属性が弱点だからです。因みにディアボロスを回しバゼルギウスを出したい場合は 

 

仕様としてそもそも不可能なので出したい場合は他のモンスターで回りクエストを発生させる必要があります

 

とりまフロギィ、バギィで毒、眠り対策をし25分クエである程度まて上げるのが効率的で理由はLvが高いと

 

他のクエストこなしてもかなりレベルアップできるからです。例えばLv200のクエを上げようとしても良くて

 

1くらいしか上がりませんが300のクエを所持していれば22前後一気に上がるんです!そうです!!恩恵が凄いんです!!!

 

最後に乙らない装備としてこんな構成もありますが作るには原初メルゼナを倒す必要があります( )は傀異練成で付けるもの

 

------

武器:スロット4x3

防御珠Ⅴ、盤石珠Ⅲ、加護珠Ⅱ(百竜珠は「却血竜珠」)

 

頭:プライマルヘルム(供応+1、スロット+1)

攻撃珠Ⅱ、早気珠Ⅱ、緩衝珠

 

鎧:プライマルメイル(根性)

龍気珠、龍気珠、加護珠

 

腕:プライマルアーム(龍気活性+1)

龍気珠、煽衛珠Ⅱ、煽衛珠

 

腰:リバルクシャナアンダ(龍気活性+1)

剛心珠Ⅱ、鋼殻珠

 

足:プライマルグリーヴ(激昂+1)

耐絶珠Ⅲ、 刃鱗珠Ⅱ

 

護石:スロット3、1、1

息吹珠、防御珠、防御珠

------

 

息吹を「逆境珠」に変更したり百竜珠を「研鑽竜珠」にするのもありです。因みに下記は護石「覇気」か「傀異錬成」しかありませんよ?

 

・狂化

・風雷合一
・天衣無崩     

・血氣覚醒

・伏魔響命    

・弓溜め段階解放

 

狂化のスリップダメージは以下で緩和できます

 

・お団子医療術 Lv4(食事)

・お団子超回復力 Lv4(食事)

・活力剤(アイテム)

・こんがり魚(アイテム)

・癒しのヨツバ鳥の技(アイルーサポート)

・体力回復量UP Lv4(スキル:回復量1.3倍)

・鋼殻の恩恵 Lv3(スキル:1秒間に体力1回復)

・血氣(スキル:部位破壊時に回復)

 

「お団子医療術 Lv4+鋼殻の恩恵 Lv3+活力剤」で狂化 Lv2のスリップダメージをほぼ相殺できこんがり魚があれば尚ヨシ!

 

以上モンスター体力&弱点の紹介でした~生態さえ知っていればこのニャルガクルガ希少種ですら余裕ですが油断していると裂傷されますよ?