講師としての外勤、それからお友達とごはんに行ったりお茶したりする約束も全部終わり、これから出産までわたしを待ってるものといえば、台本の締切と床の雑巾がけ、小魔王(息子)グッズの水通しぐらいのもので、極めて楽しみが少ない。
35週に入ってからというもの頻繁にお腹が張るので電車に乗って遠出するのも恐いし、この酷暑の中、東京の端っこかつ駅から15分はかかるうちまで遊びに来てよ!と友達を誘うのも気がひけるし、なんつうか、ちょっとしたラプンツェル気分。
健診の時、歩いた方がいいですよね?と担当医の先生に訊いたら、くいぎみで「なんでー? ゴロゴロしてなよ〜」って言われたし、この暑さの中無理に歩いても倒れそうだからほどほどにしとくとして、ほんと楽しみがない!!!
わたし夏生まれのせいか夏が大好きで、
海水浴、プール、浴衣でお祭り、花火、夕涼みのバーベキュー、ビアガーデン、みたいな「ザ・夏の娯楽」みたいなのがたまらなく好きなのに、今年は何ひとつ楽しめないままに夏が終わっていきそうだ…
まぁ、一本芝居作るどころじゃない大仕事が待ってるから仕方ないんだけども。
やるべきこととしては母乳の出を良くするためのおっぱいマッサージと、会陰切開を軽くするための会陰マッサージ、妊娠線予防のオイルマッサージなんだが、これらは別に楽しいものではないのでとりわけ日常を彩ってもくれない。
我が子に会える喜びはさておき、今の気持ちを率直に言うなら
くそつまらない。
楽しいことを探そうにも、仕事以外の数少ないわたしの好きなこと、
旅、
歌う、
おしゃれをする、
洋服を買う、
ネイル、
まつエクでテンションあげる、
映画を見る、
がのきなみ出来ない今、動かしてるのはツムツムをやるための右手中指のみで、
オラ生きてていいのかな?
って疑問が止まらないよね。
とりあえず仕方ないから、瞬間瞬間にわいてくる欲求を的確にとらえて叶えてあげる努力はしてみてる。
今トイレ行きたい、とか
桃食べたい、とか
鬼太郎見たい、とかね。
うん、すげー小規模だけど。
メガネが仕事でいないから、晩ごはんにラーメン食べに行こうと思ってたけど、さっきおせんべい一枚食べたらお腹いっぱいになっちゃったからどうしようか迷ってる。
おい、そこのおまえ。小魔王が無事生まれたら、オラと遊んでくれよな!
塚田農場でじとっこの炭火焼き食べながら日向夏サワーガブ飲みしたい!!!