帰省中。毎日ひたすら楽しくて滋賀ってほんとにいいとこ!!チュー

今日は午前中から母とショッピングへ。


子どもの物は、ベビーベッド、ベビーバス、エルゴ、哺乳瓶、バウンサー、バンボ、新生児用の肌着からお宮参りの晴れ着、サイズ80の服までを妹、親戚、友人、先輩ママさんたちから大量に頂いており、まだ何ひとつ自分では買ってない。

ベビーカーもお祝いに義姉夫妻から頂けそうなので、いよいよ消耗品のオムツくらいしか買わない気がしてる。



男の子って気楽!!



服なんか貰い物で十分だし、荒い言葉遣いも直さなくていいし、大事にしてあげなきゃ、という細やかな気遣いも要らないし、今になって男の子で良かったなという気がしてきた。

というか、わたしには合ってるな、と。


子育ての信条として、


男の子なら優しさ、
女の子なら強さ、
ゲイだったら美的センス、


を徹底して仕込みたいと思ってる。とにかくもうその子らしく、自由に地球を楽しんで生きてくれたらそれでいいけどね。



帰省のたびに必ず訪れる洋服屋さんで、今日もまた鬼可愛いTシャツを見つけてしまった。憧れの女性ミニーさんがプリントされており、なおかつレースのリメイクが施されたビンテージキラキラ

一目惚れしてしまい、値札を見たら目玉飛び出る値段だったけど、絶対めっちゃ着ると思ったから買っちゃったラブ

別の店で見た、これの3分の2の値段のTシャツも可愛いかったんだけど、値段に躊躇して辞めた。


でもこれは、値の高さもさることながら可愛さが圧倒的でたまらなかったので、躊躇わずに購入。

やっぱり値段じゃないね、最後は。

死んだら棺に入れて欲しいから、おばあちゃんになるまで大事に着るんだ。




このポーチも一目惚れ。

ハイブランドでも何でもないけど、1500円で大満足キラキラ

やっぱり値段じゃないね、こっちも別の意味で。



いよいよお腹がせり出してきて、今後も更に膨らむので、持ってる服じゃ間に合わなくなりそうでちょっと焦ってる。

マタニティの物は絶対買いたくないので、貰い物と手持ちの何かしらでどうにか工夫してやる。



早く体型を気にせず好きな服をバンバン着たいから、生んだら絶対元の体重に戻すぞ。