これからの時期に欠かせないニット帽のカラーバリエが増えました

どこに?って、わたしのワードローブに。
赤系が欲しかったんだが、レンガ色がどうも似合わないので諦めた。
全部別のところで見つけた2000円以下



ニット帽って、カジュアルで若い子のもの、っていう印象がありますが、トータルコーデを崩しすぎなければ大人でもいけちゃう便利アイテムです。
アラフォーのお姉さん的にオススメのかぶり方は、
・Vネックニットにサテンパンツなど、キレイめなパンツスタイルにプラス。足元はスエードパンプスなどで大人っぽく締める
・Vネックのニットワンピースとロングブーツに
・大きめのリブニットにスキニーパンツ、足元はパンプス
Vネックをオススメするのは顔周りを厚い生地で覆わないためです。例えばタートルネックにニット帽、などは若ければ良いですがアラフォーがやると8割がた蔵王に繰り出したスキー客みたいになるのでやめましょう。
ニット帽ひとつで印象が割とカジュアルに寄るので、足元をパンプスにしたり足首や手首や鎖骨を見せて繊細なアクセサリーを付けるなど、女性らしさを混ぜるとバランスが取れると思います。
とか言いつつわたしはこれにエンジニアブーツを履いちゃったりするので、まず己から、カジュアルダウンし過ぎないように気をつけます。
カラーはもうね、お好きなやつを是非とも!
ただし、ボトムスと違って顔周りに近いので、肌馴染みの悪い色だと浮いちゃいますから、必ずかぶってみて確かめてくださいね。
あとはパツパツのものより、多少ゆったりめの方が小顔効果も狙えて良いですよ

顔立ちのハッキリした濃いめの方、
あからさまにエレガンス系で目鼻立ちの整ったロングヘアの方、
にはオススメしません。

ズバリ言って、大人なのにニット帽かぶっていけちゃうひとは、
顔立ちスッキリめで、余分なものを持ってきても顔周りがうるさくならない人、
もしくはキャラクターや好みが確立されててカジュアルが似合う人
です。
パーツがハッキリされてる方はせめて、ヘアスタイルをショート〜ボブくらいにスッキリさせるか、ロングヘアならゆるくまとめてあえてルーズな印象を出すなりして、お顔とアイテムのカジュアルバランスを取ってくださいね。
女優メソッドでいう、姫タイプと花魁タイプの方はニット帽御法度の場合が多いです。
写真のようなシンプルなデザインではなく、せめてツバありのものを選び髪をおろすなどして、オフタートルネックのニットにスキニーかワイドパンツを合わせ、品や女性らしさ逆手にとったコーディネートでチャレンジしてみてください

各タイプ似合うものがありますので、諦めないでくださいね!
皆さまも素敵なニット帽ライフを。