今日で2025年のGWは終わりです。
明日から仕事がまた始まります…
ああ、嫌だな…。(笑)
今年は自分、
10連休でしたが、
どこも遊びに行かずでした(笑)
というのも。
父親が4月上旬に脳梗塞で倒れたのも有りますし、
自分が4月中旬に左下の奥歯を抜歯したのも有ります。
父親が脳梗塞の急性期入院中なので、
容態変化の可能性に対応する為の待機も有ります。
自分の抜歯もアクシデント?があって、
まだ外食が厳しい状態なのも有ります。
上記の2つの理由により、
不必要な外出はしませんでした。
前半はHCR32のオイル交換、洗車に時間を使い、
家にいる時間はほぼ電子書籍化を進めていました。
いづれも”自宅に居て出来ること“しかしていません。
いつも拉致ろうとしてくる?友人にも、
「父親入院」と「自身が抜歯して外食NG」
というのを口実にして、
誘いはあったのですが断りました。
抜歯はまだ歯茎の再生が不完全で、
食べるのに時間がかかるので、
外食はまだNGですね。
普段20分程度で食べ終わるのですが、
倍の40分以上かかったりしています。
歯茎が抜歯後の穴と傷口を塞ぐまで口内の右半分しか咀嚼に使用出来ないので、
まだ気を遣いながらの食事です。
そんな状態じゃ外食はしたくないですからね(笑)
友人には申し訳ないが、
恐らく今月いっぱい位は会えないだろうと思っています。
幸い、
連休中の父親の容態急変は無く、
呼び出しは無かったので、
「自宅に居て出来ること」
が捗ったのは良かったです(笑)
今回のGWは個人的には結果から言うと、
友人にも拉致られなかった(拉致らせなかった)ので、
ほぼ毎日自分の処理したい事に時間を割り当てる事が出来たので、
良かったです♪