2025年、また今年も…“ゴミ”が会社から送られて来ました… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

毎年の事なんですが。

自分の働いている会社は、

国内大手メーカーの子会社だったのが、

一度独立して経営悪化し、

外資系の会社に買い取られて今の状態という変遷があります。


そして外資系になってから、

やたらいらん物送りつけてくるし配布してくる。

まず毎年なのが、

クリスマス時期に何故かツリーに飾るオーナメント?

が、会社から問答無用で各個人に配布されます。

去年末も強制配布され、

「要らなくても会社で捨てるな」

と言われ、「職場の個人ロッカーに放置中」です(笑)


そしてもう一つ毎年必ず郵送されてくる物が。

こっちのタチ悪いところが、

「自宅に直接送りつけてくる」ことです。

最初送られて来た時、

「え?自分何かしたっけ??」

となりましたから(笑)

それが誕生月に送られてくる「バースデーカード」です。

いや、控えめに言って「ゴミ送りつけてくんなボケが!」

となっています(笑)


そもそもそんな物欲しいと思わないし。

これについては以前もネタにしていますが、

「私達は社員一人一人を家族のように大切に思っています」

アピールがウザい。

そんなアピール要らんし。

しかも、「聖書の一節」が必ず記載されていまして。

そもそも自分、クリスチャンじゃねーし。

信仰心は微塵もありません(笑)

こういう押し付け嫌なんだよな。

こんな物送りつけられても、

ただのゴミにしかならないので、

やめてほしいし、そのコストを賃金に転嫁してくれた方が、

よっぽど嬉しいのだが。

嬉しさ1μmも感じないんだよな。


逆に、なぜこれを送って喜ばれると思っているのだろう…


無いわ。