気温の上下動が激しくて体調を崩しやすいですね。
自分の住んでいる地域も、
数日前まで20℃超えていたのに、
一気に気温が一桁まで下がりまして。
今週は夕方から夜中までの勤務なので、
寒暖差を一番感じる勤務です。
出勤時は
「気温下がってきたな」
位でそうでもないけど、
深夜に帰る時は
「寒っ!!」
となりました。
車も朝晩結露するようになり、
もう冬だなと。
あれ?秋どこ行った?
というくらい、
近年は秋が短いですね。
1ヶ月も無いんじゃない?
10月後半にキャンプに行った時は、
少し暑いくらいの気温で、
そろそろ秋だなと思っていたのですが、
11月後半に入る今の時点で気温一桁行くか。
暑いより寒い方がマシなので、
冬の方が自分は過ごしやすいのですが、
季節の変わり目の外出時の服装選びが、
気温の乱高下で難しい…
会社に行く時は同じ服をローテーションでずっと使うので良いのですが、
プライベートで外出時に何枚着るか?
上着は必要か?
とか今の時期は
「全くおしゃれしない」
自分でも「機能面的な問題」で悩んでしまいます。
自分は殆ど外出時は車移動なだけまだマシですが、
これが歩きや交通機関使うとなるとまた場所によって暑い寒い出てくるので困りますね。