一気に冬装備を引っ張り出した。だがしかし。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

ここ数日で一気に気温が下がり、

室温も20℃切る日も出てきたので、

昨日冬装備を準備していました。


自分は部屋に可燃物が多い為(雑誌類多数)

火気を使えない。

電熱器具を主に使用しています。

一昔前までは石油ファンヒーター使っていたのですが、

今は使っていません。


今年もこの一人用コタツで暖を取ります。

100V電源です。



画像見にくいですが、

寝袋みたいに胸まで入るタイプなので、

トイレ行く時等は出なければいけませんが、

電源入っていなくても、

入るだけでも暖かいので、

今の時期は電源入れないで入るだけで十分もです。

足元に開口部があり足も出せるのですが、

基本的にPC操作している時に使う為、

移動しないので、

最近は使用時足は出しません。

もしくは足を出す場合、

これも電熱ヒーターの入っているルームシューズを履き、

寒さ対策をしています。

もっと寒くなったら、

これも電熱ヒーター入りの手袋があるので、

それを装着すれば大体平気です。

シューズと手袋ははモバイルバッテリーで動作します。

この手の機器は低温やけどが少し気になりますが、

今のところはヒーターと肌の間には服が数枚入っているので、

大丈夫です。

今年も低温やけどに気を付けながら、

電熱ヒーター機材で凌ごうと思います。


なんで冬装備出した途端、

また気温高くなる予報とか(笑)

最高気温また20℃超えそうなので、

そうなるとこの冬装備はまだ要らんな(笑)