2024年9月に「あるところ」に行くことに。からの。行ってきました。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

 

自分が今の会社の入社してから、

25年が経ってしまいまして(笑)

 

先日、会社から

「永年勤続表彰」

を受ける為面倒ですが

「都内某所」へと「スーツ姿」で出撃する事に。

 

まだ暑い日中。

スーツの上着をカバンに詰め込み、

あまり好きではない電車移動を行い。

電車移動は隣の人との距離が近く、

パーソナルスペースが狭い為、

それだけで嫌です。

SAN値をゴリゴリ削りながら、

会場へと向かいました。

 

不慣れな場所に行くので迷う前提で早めに出たのですが、

実際はほぼ迷うことなく会場に予定時刻通り着いてしまい。

 

実は困りました。

自分の会場到着予定時刻は、受付30分前。

迷う前提での余裕を持った時間でしたので、

逆にスムーズに行き過ぎて到着時間通りに到着すると実は早すぎて困る(笑)

 

いや、

スムーズに行けるのは良いことなんだけれど。

 

会場の最寄り駅に早すぎる到着をし、

駅の付近の横断歩道に差し掛かった時、

何かが見えました。

 

なんと、

横断歩道対岸には

「うちの社名の式典会場案内のプラカード」

を持った本社の社員が!!

 

とりあえず会場への侵攻はスムーズに実行出来そう(笑)

 

早速プラカード社員に声をかけ、

早く着きすぎた旨も説明、

受付自体は可能とのことで案内を聞き、

会場となるホテル内部への侵攻を開始。

 

自分のような陰キャが普段立ち入ることすら憚られるような立派な敷地に、

恐る恐る侵入開始。

 

事前準備でグーグルマップのストリートビューを使い、

侵攻ルートの確認はある程度していたので、

 

少し挙動不審になりながらも何とかホテルロビーへの突入に成功。

だがしかし、ここで若干の問題が発生。

実は今回の式典会場は、

「格式の高い国際的なホテル」でして。

ロビーだけでも自分にとっては広過ぎる。

一瞬、「え、コレドコイケバイイノ……」

となりまして。

危うくロビーで遭難するところでした(笑)

 

とりあえず気を取り直し周辺状況を確認。

「高層階の宴会場の指定階」

という所に辿り着かなければならないのだが、

ホテル内に”内通者“の配置はなく。

さっき口頭で案内されたことと、

持っていった会場の詳細情報を頼りに、

そして館内の案内表示と、各所の行き先を示す矢印等を頼りに、

単独での会場侵入を試みました。

 

そう簡単に人に聞く事は出来ない。

なぜなら、コミュ障だから(笑)

 

ホテルの案内に聞くのは最終手段。

まずは自己解決からの自己完結を実行していく。

 

ロビーを不審にウロウロしていると、

エレベーターの文字が。

「これか!!」

と思いエリアに近づくと何だか様子がおかしい。

「客室行き」と書いてある。

いや、自分が行くのは「客室」ではなく

「宴会場」である。

これに乗ると恐らく迷宮に迷い込む事に…

と、一度またロビーに戻る。

戻りがてらホテルのフロントが見えたので、

横目でチラッと見てみる。

ヘルプを求めたい訳では無い。

 

奴らがこちらの動きを見ているか、

見ていないかを確認してみる。

幸いにも見ていない。

良かった。迷っている事を悟られては居ないようだ(多分…)

 

気を取り直し、ロビーから館内を見回してみると、

「宴会場行きエレベーター」の案内文字と矢印を発見!!

案内表示に従い進む。

だんだん人気の無い通路幅も狭くなって入り組んだ通路へと誘導され、

少し不安になったのですが、

その先には………

 

ちゃんと「宴会場行きエレベーター」がありました(笑)

 

乗り込んで指定の階数を押し数秒。

無事に今回の式典会場へと辿り着く事が出来ました♪

 

そして自分は一番乗りで受付を済ませたのですが……

と、更に波乱が待っているのですが、

ここまでが長くなってしまったし、

この先も長くなるので次回へ続く(笑)