日勤週なので…平日を休みます。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

夏にシフト変更とシフトダウンを実施されてここ数ヶ月、

極力日勤は休まないようにしていたのですが、

シフト内の教育も進んでいる為、

日勤に有給を入れ始めています。

それでも、日勤帯は常時多忙なことが多いので、

あまり故意に有給取得する気は無いのですが。


今回、2連休を取得し、

土日と併せて4連休にしたのですが、

だからといって特に予定を立てるわけでもなく。


まあ、指を不注意で怪我したので、

計画していたとしても車の修理程度だろうから、

実際は計画変更になっていますが(笑)


日勤が最大6日間ある今の勤務では、

リスク削減の為、

月曜日に入れたり、

金曜日に入れたり、

だいたい週始めか週末、どちらか一日入れることが多いのですが、

“有給消化”の絡みで一日入れたくて、

あらかじめ事前申請で取得していた今日と、

あともう一日追加で取得。

その結果、4連休になったという。


有給、四直より三直の方が自分は取りにくいと思う。


「四直」の場合、公休日が平日休みに当たる場所に繋げて、

平日の日中に動く事が出来たのですが、


「三直」だと土日休みが基本になっている分、

そこから繋げて今回みたいに平日二日休むしか、

平日に動く事は出来ない。


普段「車」で移動する時、

道路は空いている方が良いのは言うまでも無い。

土日はろくでもない下手くそがウヨウヨ居るので、

あまり出歩きたくないもんですから。


なので極力平日休みで行動するのが基本です(笑)


資金的にも、休日のタイミング的にも、

早く四直に戻って欲しい反面、

三直の今の仕事量であれば、多少ダラダラ出来るので、

体は若干楽。

でも、何れにせよ。

「日勤は大嫌い」ですから、

出勤日が少ないに越したことはない(笑)

ちなみに、今週は水曜から出勤なのですがその日を含めて、

今年の出勤日があと7日になりました♪