少し前に妹夫婦が帰省しまして、
姪っ子が遊びに来ました。
まだ保育園の小さい子です。
自分は子供の扱いは分かりません。
何せ独身ですし、普段子供の相手をする機会も無いですからね。
ですが、
相手をしないわけにもいかないので、
分からないなりに姪っ子の相手をしていました。
子供の成長は早く、
前回来たときよりも大きくなっていて、
言葉も少しずつ覚えて意思疎通が出来るようになってきています。
ですが、
相手をしていて思う事はやっぱり、
育児って大変だなと。
言うことを聞かない子供の相手は大変で、
子供に合わせた生活ペースにならざるを得ないんだなと。
今のところ自分には子供どころか、結婚するような相手も皆無ですが、
姪っ子夫婦を見ていて、
自分には育児ができる気がしないなと思っています。
まあ、仮に自分が相手を見つけて、
子供が出来たりしたら、
また考え方が変わるんだろうけど、
現状では「キツイ仕事だな」と感じますね(^_^;)