今月からまた別のシフトに移動します。
今日から。
幸い編入側のシフトがタイミング良く今日は休みなので、
調整で休暇とかは無いのですが、
昨日まで日勤だったのに、
また明日から日勤なんですけど!!
大嫌いな日勤なんですけど!!
大事な事なので2回言いました(笑)
更にいうと、
2月、日勤の出勤日が多いから、利益率悪いんですけど!!
微々たるものですが、
少ないのが判っているのはすでに気分が悪い(笑)
良し。
また"深夜手当の付く時間帯"を「ピンポイント爆撃」
してあげましょう♪
労務単価アゲ♪
限界はありますが。
そして、今日2月が始まったばかりなので、
時間外が何時間までokなのか、
45hなのか、それ以下で制限がかかるのか。
そしてまた深夜時間帯をピンポイント爆撃しつつ、
上長が制止する前に取り敢えず30h以上の時間外を突破する、
「キンジャール時間外」を実施する事になるのか?
取り敢えずは今年の目標も
「手取り額30万以上の維持」
が目標なので、時間外は必ず30h以上は実施しなければ。
去年からシフト変更、多過ぎる。
あっ!!
嫌な事もう一つ思い出してしまった…
新人来るんだった…
これ新人が現場に引き継ぎされるときの「身元引受人」、
絶対自分じゃん…
萎えるわ…(;´Д`)