2022年冬季賞与 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

今年もこの時期になりました♪
冬季賞与です♪

と言いつつも、
そんなに音符マーク付けるほどウキウキする額面を貰っている訳ではないですが。

このご時世、
"貰えるだけでも有り難い"
という風潮もありますが、
そもそもの話、

企業が利益を得ても、
その利益を保有するだけではその企業価値は上がらず。
それを設備投資に回したり、
そこで働く従業員に対して利益を還元して生活を豊かにし、
その従業員が獲得した通貨を買い物等で使用しないと世の中は回っていかず、
また企業価値も上がらず発展していかない訳で。

なので、
各企業は賞与を従業員に積極的に支給すべきだと思います♪

経営側の苦労は何一つ知らないから出来る発言(笑)

日本は資本主義ですからね。
お金が回らないと経済が衰退してしまう。
ただ、支給する余裕が無い会社も多々あるのも事実ですが。

一応自分の場合、
毎月の給与だけで生活は出来るくらいは貰っていますが、
それに加えて支給して貰えるなら尚良し♪

貰っても「少ない」と一通りデフォルトで文句は言いますが(笑)

うちの会社の場合は、
賞与額が期の初めで大体予想付いてしまうので、
「いくら貰えるかな」
的な意味でのドキドキ感は皆無です(笑)
ドキドキ感は無いけど、
額面がだいたい判明しているので
計画は立てやすい♪