これは「ネタにしろ」ということだなじょんうんくん。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

 
 
えーっと。
じょんうん君、
ここ数日ご乱心なようですね♪
 
これはじょんうんくんからの、
「おい、ミサイル撃ってやるから、ネタに困ったら使えよな!」
的なものと捉えて有り難くネタにさせて頂きます(笑)
 
なんか、
「ミサイル乱射事件」を起こしていますね。
↑「銃乱射事件」みたいに言うなって(笑)
 
前日にもあんなに沢山…
20発以上も射精したというのに。
まだ「出し足り無かった」んですね♪
じょんうんくん、あんな刈り上げ黒電話のクセに"絶倫"ですね♪
 
と、茶番はここまでにしておいて。
 
まあ、韓国に打ったのはどうでもいいとして、
翌日の今朝ですよ!
何あれ(笑)
 
朝っぱらからまた元気に3発も出して来ましたね♪
 
あ、余談ですが、自分初めて「Jアラート」がテレビで表示されているの見ました。
ちょうど起きたらJアラートの画面出ていて、
何?訓練?なにかのネタ?
と思ったら実戦だった件。
ああいう表示になるんですね。
今回は対象地域では無かったので、
自治体のスピーカーからあの不気味なサイレンが鳴ることはありませんでしたが。
今回は先日の青森あたりより南寄りのルート予想だったので新潟、山形、宮城に発令されており、
次はもう少しまた南寄りにしてくるのかも?と思ってしまいます。
 
で、今回は最初の情報だと
「飛翔体1発が発射されたもよう」
でしたが、
しばらくしてお昼近くの情報によると、
「合計3発発射」
「2発は日本海より手前に着弾」
こっちに来そうだとされたICBMが1発、途中でレーダーから消失という内容に変わっていたのであれ?
となりましたね。
もちろん、来ないことに越したことないし、
あのJアラートだって鳴らないほうがいいに決まっているのですが、
「消失」って。
監視レーダーで追尾に失敗して「コンタクトロスト」
したのならそれは国防上大きな問題ですし、
システムの強化、追尾のスキルアップ、場合によって米軍側との情報共有と
連携体制強化等、
必要になってくると思いますが、
今でさえ自衛隊員の定員割れで慢性的な人員不足なので、
自衛隊員の方々には頑張って下さい位しか言えない…。
 
と、何やら追加情報見たら、
今回の日本を飛び越えようとしたミサイルは「火星17」だったようで、途中で正常に飛行できなったのでは無いかとの事。
途中で異常を検知して自爆でもさせたのかな?
つまり、日本上空に来る前に落下した様子ですね♪
 
なんだ、じょんうん君中折れか!!
達する前にフニャリしたのか…
 
という状態だったようで。
 
日本への被害が今回も無かったのは幸いですが、
段々日本への被害が
「出そう、また、出るような状況」は刻一刻と近づいている気がしますね。
 
あのミサイル作るお金で、どれだけの国民が養えるのやら。
あ、じょんうん君はそんな事は考えてない子でしたよね♪
 
おはよう代わりにミサイルとは穏やかではないですな。
ところで日本政府は「遺憾砲」を卒業しないの?
「最も強い言葉で非難」したって、向こうはもう気にしてないじゃない。
ここはトマホーク購入の話を有り難く素直に受けて大量購入して「策源地攻撃能力付与」「反撃能力付与」を自衛隊に早期に実現させてあげたい!
自衛隊員、民間人に被害が出てからでは遅い。
 
次飛んでくる飛翔体は日本海上空で撃ち落として差し上げて、
次撃ったらお前、
「☆けつあな確定☆なっ!」
位は言ってもいいレベルだと思うのですが。
 
そろそろもう少し攻撃的になってもいいでしょ。
と個人的には思うのですが、
日本政府は中国の顔色伺う奴らばかりだから、変に刺激しないように遺憾砲でまたナメられてもヘラヘラするだけで何もしないんだろうな。