この気候は…辛い(笑) | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

実は昨日、
午前中〜昼前くらいまで、
会社の先輩の所で少し先輩の車をいじったのですが。

今回作業した車は、
エブリイ、DE51Vです。
画像は撮っていない。
撮る暇無かったです(^_^;)

自分の車は最近ほとんど触っていませんが(笑)

晴れていたのは良いのですが、
30℃を超える気候で、
駐車場に日陰も無く、
炎天下の作業だったため、
作業時間は90分無い位で一先ず終了。

実作業的には60分程でしたが、
全身から汗が噴き出るし、
長袖ツナギを腕まくりして着ていったのですが、
当然全身ビッショリ(笑)
休憩をしながら、水分補給をしながら、
首をネッククーラーで冷やしながら、
作業していました。
気温は30℃以上あったので、
水分補給をしたそばから汗が噴き出る(笑)

作業的にはリア側の車高を少し下げたのですが、

本来予定していた内容は、
以前フロント側に車高調を取り付けた時、
“リア上がり”の状態になってしまったので、
「前後の車高バランスを整える」
といった予定でした。

当然バランスが悪くなったらフロント側の調整も必要になりますが、
今回、リア側の“バネカット”が丁度良く上手く行き、
フロント側の調整が一先ず要らなくなったのはラッキーでした(笑)

この気候、
晴れて30℃以上の炎天下での作業は、
さすがにキツイ(笑)

今回は炎天下に晒された時間は90分程度で撤収出来たので、
熱中症にはギリギリならなかったのですが、

3hも4hももし作業が発生していたら…
多分今日は病院のベットの上に居たかもしれませんね(笑)

この季節は特に直射日光が歳のせいかかなり攻撃力高く、
ライフがゴリゴリ削られていく…

洗車すら出来る気がしない…(^_^;)