昨日、今日、本来なら日勤なのですが、
「教育」
で社外に行くので会社へは出社しません♪
日勤嫌いなので。
しかも平日日勤を2日も回避できるのは嬉しいね♪
チラッとネットで見たけど、
何でも、日本の「武漢コロナ」の感染者数が1000万人を突破したそうで。
不謹慎極まりないけど、
今回はどこまで伸びるか、
”何だか楽しみになってしまうような”
心理に陥るのは何なんでしょう??
もちろん、増えて良いはずはないのは承知の上での発言(独り言)ですのでご安心を(笑)
さて、とんでもない発言をした後に平常モードで本題ですが、
今回の教育は、資格試験の取得講習と最後に学科試験で付きで2日間なのですが、
意外とボリュームがあり、しかも座学でずっと座っているので、
眠くなる…
実際に講習中に何人か
「あっ、こいつ寝てるな…」
って人もいました(笑)
あと、お尻や足が痛くなる…
しかも
試験は受ければ受かると言うものではなく、
基準に未達の場合は落ちるやつ…
とりあえず昨日、
今回受講する資格の受講料調べてみたら¥10000ちょっとでした(^_^;)
感染予防対策はしっかり行い、頑張ってきます♪
今回、うちの職場からは数人が一緒に受講しているのですが、
本音を言うと
「一人が良かったな…」
と思ってしまう…
待ち合わせたり、
一緒に帰ったり、
他人にある程度合わせなきゃならないし、
合わせられるけど、
その行為が年々面倒臭く思うようになってしまっているので…
(^_^;)
表面上は出来るんだよ、出来るんだけどね。
正直面倒(笑)
で。
さっき学科試験を受験して来ました。
ちなみに、自信はない(笑)
帰りは「終わった人から帰って良いよ」
方式だったので、
帰りは一人で帰りたかったのもあり、
さっさと一人で帰ってきました♪
案の定?
一緒に行ったメンバーの一人から連絡来ましたが、
もう確信犯的に電車乗った後だったので、
「お疲れさまです」
連絡して終わり♪