焼肉or居酒屋? | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

先日、
職場での話。

自分の職場は今、
1月から半年の間6月末まで、
「小集団活動」
というくだらない“改善遊び”を行っております。
自分もそのメンバー、
しかもサブリーダーを引き受けてしまいまして、
普段の業務と別に小集団活動で資料作成手伝いやデータ取りの労務が発生しております。

その活動も現在佳境に入り、
リーダーは作業のまとめ資料を作成している最中です。

そんな中、リーダーから、
活動が終わったら
「お疲れ会」
をやりたいと言い出しまして。

それは構わないのですが、
選択肢が「焼肉」or「居酒屋」の二択でした。
で、その話をしていた時に、もう一人いまして、
そちらは焼肉モードでして。
自分はその二択だったら居酒屋の方が融通利くので居酒屋。
話の流れで当然自分にも聞かれたので自分はこう答えました。
「肉焼くの面倒くさいから居酒屋。」
さっきまでの焼肉の流れをガン無視して、
融通が利き、なお且つ食べるものの選択肢もある居酒屋を意見具申しておきました(笑)

理由が「肉焼くのが面倒くさい」という横着意見(笑)
日時はまだ決まっていないのですがまあどちらにせよ、
出席したとしても1次会でとっとと上がりたいな…(^_^;)

飲み会系は昔から嫌いだし、
コロナの唯一のメリットで、
コロナを口実にここ数年はそういう会自体が組まれる事が無かったのですが、
今回は回避は出来無さそうでして。
居酒屋だと基本的に隅っこで静かに“やり過ごす”つもりです。

焼肉でも気配を薄くして出来るだけ静かに肉置きっぱなしで過剰に追加されないようブロックしなければ…


一応体裁上雰囲気にある程度合わせるつもりではありますが、

今から何だか気が重い。