先日、
東京電力管内の電力供給が逼迫しているというニュースがあったのですが、
うちの事業所も
“中途半端な指示”
で「前勤務者」が帰宅させられていて、
一応状況の申し送りはあったものの自分達が出勤時には誰も居なくて、
職場のLINEグループに入っている人達にすら詳細の連絡は入っていなくて。
とりあえず設備の点検を最初に行い、
異常が無いのを確認してから設備を立ち上げたり、稼働したりをしました。
グダグダだな。
と思いながらも、
とりあえず無人放置されていた職場も停電が無かったようでホッとしました。
停電していたらまたそれはそれで立ち上げが面倒だったりしますからね。
自分達の勤務も
「勤務免除」
して欲しかったな…
自分達は今回
「夜中から朝方まで」
の勤務でした。
もし夜中に停電したらそれこそ真っ暗になって危ないのに。
夜中から働く人達の事は全く考えてくれない会社です。
前勤務は途中で帰したのに。
しかも真夜中から働く勤務には誰一人停電で帰るとの連絡が無いからね。
早出予定の人にキャンセルの連絡が入ったくらい。
普通に朝から夕方まで働く
「日勤」
から動かせば良いのにとみんな言っていました(笑)