USB、Type-A端子。
気が付くと
“いつの間にか”
増えております。
一応、何回か
「メス端子」
の保護カバーは購入しているのですが、
いつの間にかカバーの在庫が無くなっているので買い増ししました♪
前回まで
「樹脂製」を買っていたのですが、今回はより柔らかい
「シリコン製」の製品を20個買い増ししました♪
「端子剥き出し」
の状態で機器を保管しておくのって何だか恐い。
何かの拍子に導電材料が端子に触れて、そこからショートして火災とか笑えないですからね。
モバイルバッテリー等、
“エネルギーを吐き出す出口側”
のメス端子なら尚更剥き出しは恐い。
ここ数年でモバイルバッテリーを買い増ししたりして保管の際剥き出しになっているメス端子の数が増えていたので、
少し前から剥き出しのメス端子を見る度に買おうとは思っていたのですが後回しになっていました
(^-^;)
ちなみに、20個入りを買ったのに全て使い切った…