現在、
職場での時間外に自分は月45h以内規制がかかっております。
その規制の中でも毎月ギリギリまで時間外を行い、
“月手取り30万”
を目指して自分は毎月頑張っております。
今の給与だと毎月
“35h”
位までは時間外やらないと逆に
“月手取り30万”
まで到達すら出来ないです。
20年以上働いて、
時間外をガッツリやって、
ようやくここ数年で月手取り30万がコンスタントに稼げるようになったと言う感じ。
昔から、
自分の評価を上げるのが苦手なのもありますが、
まずそもそも、
“出世する気”
が入社以来全く無いのでいつまでも
「現場」で、
「交替勤務」で、
「時間外」やって…
となってますからね。
こう言う稼ぎ方しか出来ないんだから仕方がない…
交替勤務だからこそ、
月の手取りを30万で維持出来ていますが、
ざっくりと
「交替勤務約マイナス10万」
の手取りとなる
「常日勤」
に今配置替えされたら、
暮らしていける自信がない(笑)
規制かかる中でもギリギリまで時間外をやるのは手取り30万台を維持したいから。
会社は良く
“時間外減らせ”
と言ってきますが、
それは会社の都合だし。
そんなん知らん。
無視してギリギリまでの時間外を継続します♪