地震からの停電………( ̄~ ̄;) | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

昨夜23時頃、
福島県沖で震度6強の地震が発生、
情報を確認しようかとPCを操作してたら停電した…(笑)

夜中からの出勤だったのですが、
飯食ってる時に緊急地震速報流れて、PCを見に行って、
数秒後に停電。
「福島県沖、震度6強」

に東日本大震災の記憶が頭をよぎった人も多いハズ…

残念ながら「出勤中止」の連絡が来なかったので、
そのまま普通の時間に出勤したのですが、
停電により辺り一面真っ暗(笑)
家屋も、信号も、街灯ももちろん。

「ヤシマ作戦」
でも発動するのかな?
って位真っ暗でした(笑)

信号が死んでいたので交差点は注意しながら徐行進入で通過しましたが、あとはいつも通りの通勤でした(笑)

会社も停電しているかどうかわからない状況で会社に着くと…
なんと!!
電気点いてる…
Σ( ̄□ ̄;)

東日本大震災の時はうちの会社だけ停電して周りの会社は電気点いてたのに(笑)
とりあえず控室入っての第一声が、

「なんだ!会社爆発してねーじゃねーか!つまんねーの!」

でした(笑)

会社は全く被害は無し。
停電はしたようでしたが、特に異常も無く。

仕事から帰って来てから停電で電源落ちたPCを立ち上げたら…

問題無いみたいでホッとした…
(^-^;)

それにしても今回の地震、広範囲でしたね…
津波が無かったのは幸い。