指紋認証♪ヽ(*´▽`)/ | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/


PCでサインイン時に生体認証を使おうと思い…
「指紋認証アダプター」
を買いました♪

windows10はサインインの方法がいくつかあるのですが、
一番手軽な指紋認証を今回導入する事にしました♪

前から欲しかったのですが、
どうしようか迷っていた時に
「3000円程度」
で売られていたのでつい買っちゃいました♪

今までサインイン時は
「PINコード」
を入力していましたが、
いちいちキーボード操作するのが煩わしく感じていました。

指紋認証なら、
指紋を登録すれば「一瞬」でサインイン出来ます♪

実際使ってみたらめっちゃ楽チン♪
ヽ(*´▽`)/

使い方はUSBポートにアダプターを挿して、
ウィンドウズマーク左クリックして、
「設定(電源の上にある歯車のアイコン)」

「アカウント」

「サインインオプション」
に入るとサインイン時の方法がいくつか表示されるので、
その中から指紋のマーク、
「windows Hello指紋認証」
を選択。

後は指示に従って指紋を登録していくだけです。

自分の買った指紋認証アダプターは10個まで指紋が登録出来るのですが、両手の数本を登録しておきました♪