まあ、
労災のだいたいの原因が不注意と横着ですけどね(笑)
うちの会社の別の事業所で労災が連続で発生しまして。
うちの事業所も少し前に自職場で出してますが、
それもなんでそんな事した?
って内容でした。
圧着シール機に
「指挟んだ」でしたから。
圧着する機械の圧着部分に指入れたらそりゃ挟むわ(笑)
今回も、
「掃除中に頭ぶつけた」
だの、
「2つの上下に積み重ねた缶を横着して2つ一気に動かそうとして引っ張ったら下側のペール缶が崩れて倒れて足首直撃」
だの、
労災のトリガーになった行為そのものの程度が低すぎる(笑)
「頭ぶつけた」は不注意だし、
「足首ぶつけた」は横着だし。
うちの会社の労災、
以前からそう言うの多過ぎる(笑)
あっ、
もっと程度が低いのあったわ………
鋼鉄製の防火扉に小さい入口があって、
そこを通行する時は扉を四角くくりぬいて扉が付いている構造なので、
一段高くなっている扉入口を跨ぐのですが、
そこで何故かその跨ぎ口を
“ジャンプ”
しようとしたやつが居て、
ジャンプした時に頭を扉の上面にぶつけたとかワケわからない労災とかね(笑)
まあ、労災については
「明日は我が身」
と常々思っているのですが、
なんかねぇ…
毎回毎回程度がね…
まあ、ある意味
「笑って済ませられる」
レベルの労災が発生してるうちが良いって事ですかね…
(^-^;)