先日、運転免許の更新に行って来ました♪
ここで残念なお知らせです…
「ゴールド」から「青」になりました…(笑)
実は約5年前、
「通行区分違反」
で1回捕まっちゃったんですよね…
( ̄~ ̄;)
標識を見落とした自分が悪いんだけど。
右折しちゃいけないところを知らずに(標識に気が付かずに)右折してしまった…
その先に運悪くパトカーが居まして。
もうね。
捕まった理由が恥ずかしくて今まで5年間言えなかった(笑)
だってさ。
「速度違反」とか“違法改造”からの「整備命令」とかなら、
車が車(一応スポーツモデル)だし、良くあるケースだと思う?ので
「あぁ~、ドンマイ♪」
ってまだそっちの方が笑ってネタにも出来るんだけど、
「通行区分違反」って!
地味過ぎるし微妙過ぎる(笑)
まあ、言っても違反は違反なんでね…。
1点減点の反則金¥6000。
取られた…
( ̄~ ̄;)
その日の内に反則金¥6000を郵便局に直行して納めてきましたよ…。
その後は違反も無く、
今回は「青5年」になります。
そんなこんなで、
即日交付の
「二俣川運転免許センター」
でサクッと済ませてきました♪
青5年長いな…
速度以外?は交通ルールはだいたい尊守?しているので、捕まるリスクはだいぶ低いハズなんだが…
まさかの
「通行区分違反」とは…(笑)
次は「ゴールド」になるかな…(笑)