10月も、そして11月も。
時間外ロケットスタート♪
毎日時間外を行ってます。
3日連続3hで合計9h♪
生産工程での人員不足で他の人達も時間外スタートダッシュしてます(笑)
なんかね。
先月一人
“アタリ人材の派遣”
が辞めて、
“代わりの新人”
が2週間位前に入って来たのですが、
来ない(笑)
これ、恐らくクビだな。
そして、
その穴を埋める為の時間外が発生する。
早く“使える新人”を入れて欲しいけど、
今度は
“きちんと教育出来る人材”
がそのシフトに居ないという状況。
これ、どうするんだろうね。
時間外で対応するしかないんだろうけど、
「一番その工程に詳しい」
自分は専売特許の時間外の方を優先するから、
あまり工程での時間外入れないからね。
新人入っても育たなきゃいつまで経っても“無駄な時間外”が減らない状況。
どうするんだか(笑)