気温も下がり、
ようやく外での作業も出来るかな??
と思い、
今日午前中で、
エンジンオイルとオイルフィルターを交換♪
今回は、今まで同時交換していたデフオイルを交換しない事に。
だって、
「半年or3000km以内」
でエンジンオイルと同時にデフオイル交換して、
排出したデフオイルを毎回観察していましたが、
まだ
「全然キレイな状態」
である事が確認出来ていたのでそろそろ延ばしても良いかなと(笑)
エンジンオイルより、
デフオイルやミッションオイルの方が冷却機能に乏しく、
劣化が早いのかな?
と思って同時交換をしていたのですが、
粘度もあまり変わらず、排出したデフオイルはそのまま再注入しても使えそうなくらいキレイで、
ドレンボルトのマグネットにもあまり鉄粉付いてないし、
それなら、
交換サイクルを延ばしてみようかと。
エンジンオイルとオイルフィルターくらいなら作業自体は1h掛からないくらいですが、
何せ作業環境が…
晴れてる時しか出来ないから、
こういう気候の穏やかな日にしか出来ないのがストレスだな…
最近、直射日光が痛い(笑)
だから、
夏は作業自体が無理になってきた…(笑)