少し前のお話。
まあ、職場でのちょっとしたトラブルなのですが。
数ヶ月前、
うちの隣の職場に「ゲイ」が入ってきまして。
別にゲイだろうがバイだろうが、仕事に影響無くこなしてくれりゃ何も無い。
何かあったからこうやってブログネタになる。
ただそれだけ。
あろうことか、うちの職場、うちのシフトに入ってきた人間に言い寄ろうとしてきたそうで。
着替えのロッカーが近く、
帰りが一緒になった時に飲みに誘われたり、お尻を触られたらしい。
お尻触るとかアウトだろ。
ラインは交換してしまったらしく、誘いの連絡も来るとか。
しかも、
隣の職場のシフトも同じだから、シフト換えない限りずっと回り一緒…
(^-^;)
当事者は怖くて毎日帰る時間ずらしたり、
連絡が来る度に
「今日残業です」
とか返して回避行動を取るまでに。
そりゃイカンでしょと。
被害者をゲイから守る方になるでしょ。
たまに偶発的に当人同士が遭遇してしまうのは仕方ないですが。
そしたらしばらくして、
ゲイが自分に接触してきまして。
最初は今までしてこなかった挨拶を向こうからしてきて、
こちらも普通に返したり、
普通の会話を当たり障り無くしたり。
今思えばサグリを入れる為に近づいて来たとしか思えん。
こちらとしてはゲイに被害者に関する何かを聞かれてもはぐらかしたり、とぼけたりして正確な情報を与えない事を徹底。
実例だと、
「○○さんってぇ~、この日ぃ~、残業だったんですかぁ~♪」
とか気持ち悪く聞いてきた事があったのですが、
「○○?あぁ~自分は残業だったけど、○○はどうだったか覚えてないですね…」
とか、
居た居ないの基本的な情報を撹乱したり(笑)
ゲイが自分達の居る工場に来てて、被害者が休憩いくの見かけたら、
「今ゲイが工場うろついてるから、とりあえず一緒に休憩行くか♪」
とか被害者防護処置を取ったり。
まあ、一応出来る事はしておかないと…
ちなみに、ゲイは今月で辞めるらしい♪
良かった♪
まったく…
そういう変なヤツは来ないで欲しい。
面倒だから。
迷惑だわ。
別に仕事とプライベート完全に切り分けられるなら良いけど、
そうやって今回みたいにちょっかい出されるとこっちも巻き込まれるから…