色々と時間が足りない(笑)
時間外での仕事、
イコール、
プライベートな時間を削っているわけですから、
当たり前なんですけどね。
(´;ω;`)
だけど、
ただ定時で働くだけでは生活がギリギリ、だから仕方無く時間外をこなして単価を少しでも上げてるんですけどね。
ただ、毎月制限ギリギリの時間まで時間外をやるのは、
正直キツイです。
体力的にも精神的にもね。
「自分の蒔いた種」
の結果であるのは分かってるんですけどね。
「誰にも媚びない」
「上に愛想を振らない」
「誰にもなつかない」
「たまにわざと業務を怒らせ困らせる」
という事を入社以来20年近くずっとわざとにやってるので当然評価なんか、たかが知れてます(笑)
偉くなって管理職側には絶対に行きたくないから、
評価をわざと定期的に下げて、
調整するような事してます。
査定に関わる書類も毎回投げやりだったり(笑)
だから、
交替勤務じゃないと生活が危うい…(笑)
でも、
プライベートな時間、
正直もう少し確保したいよな…
(^-^;)