最近、仕事の申し送りが多く、
0.5h程残る事があります。
以前はこのくらい…
と思って先にタイムレコーダーに打刻し、
付けなかったりしたのですが、
今月は試しに付けてみる事にしてます。
だって、
「雑談」や「業務とは関係ない事」
で残っていたなら付けちゃマズイけど、
“業務上どうしても必要”
だから残っていて、
本来帰らなきゃいけないのに
“帰れなくて”
その時間になっているのだから。
どのくらいその
「0.5h」
が付くんだろう??
と。
0.5hなんて、30分。
些細な事なのかも知れませんが、
そういう
「些細な残業」も「業務」
であるなら本来なら付けなきゃいけない。
うちの会社、
そういうの付けない人が多いので、
自分も今までは我慢して付けない事が多かったのですが、
今月からそれを付けてみます。
何か言われたら
「申し送りが長引いた」
とか、正直に説明すれば良いと思うし。
もし付けるなと言われたら…
労基かな。