なんか、衝動買い | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

NEC_3667.jpg

最近は本当に、
PCの記事比率が高いですね(笑)
自分は
「CORSAIR」
社製品を最近良く利用しているのですが、
先日の
「プチ近代化改修」
で、
「COMMANDER PRO」
を導入しまして。

これは
ケースファンの制御を
「CORSAIR LINK」
対応機器を接続して、
同調制御出来る商品です。
入力は、
USB内部ピンヘッダ2つ、
ファンは最大6つまで接続
温度センサー4つ、
LED制御ピン2つ、

の構成です。
メインPCを組んだ時、
簡易水冷と電源に
「CORSAIR LINK」

使っていて、
その延長で機能を拡張する為導入しました。

「CORSAIR LINK」
の欠点が、そのままだと
簡易水冷と、電源の2つのユニットで
内部USBポートを2つ共専有してしまう事。

今まではPCI接続のUSB増設カード使って、
内部USBピンヘッダを増設して何とかやりくりしてましたが、

「COMMANDER PRO」にそれを接続出来る内部ポート

(元々それを接続する為とも言うが(笑))
があるので、
“マザボ側の内部USBポート”
をようやく空ける事が出来ました♪

でも、
CORSAIR製品ってちょっとお値段高めだよな…
と思った今日この頃(笑)