小型の冷蔵庫 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

最近、
自室に小型の冷蔵庫が欲しい…

と思い、
アマ○ンとか、もちろんそれ以外のも物色してるんだけど、

値段が安い物はすぐ壊れそうだし、
消費電力や容量も、
色々と悩んでます(笑)
あと、
“処分する時”
に困らないかとかね。

友人が前に
「安い冷温蔵庫」
を買って、
処分に困って痛い目見てるので…
基本的に飲み物用にするので1ドアで良いんだけど、
2Lのペットボトル位は入るやつが欲しい。

でも、
それだと少し大きくなるし…
(-ω-;)

ペルチェ式の方がコンプレッサー式に比べて音は出ないんだけど、
「冷温蔵庫」
である必要は無い。

部屋が2Fで、
部屋を出て直ぐの廊下に実は小さい49Lの1ドア冷蔵庫が置いてあるんだけど。

古いやつ。
製造年月とか見たら
「松下電器の93年製」
だった(笑)
さすが国産♪
持つわ♪

一応、
今のは家族と「共用」なので、

「自室」に自分専用のが欲しい…

部屋から出ないで冷たい飲み物が飲みたいだけの横着、
ただのワガママですね(笑)

実際に買うかどうかは別として、
現時点では、
「良いのがあったら…」

程度の贅沢な願望です(笑)
(^^;)