夜中から朝までの仕事ですが、
今日は突発的に残業で昼に終わりました。
というか。
基本的に土日は人員不足&工程能力不足ですな。
そりゃそうだよな。
教育追い付いてない状態で、
「四直三交替」
始めたんだもの…。
週中、月~金までは、
契約上かな?
三直三交替の人間が居て、
もう少し1シフト辺りの人が増えるので、
まずまず安定して工程が回るのですが、
土日は人員増加したとはいえ、
「ベテラン」
と呼べる人間は例えば6人中2人とか、最悪は1人しか居ない。
習熟度のまだ低い派遣社員の世話をしながら、何とか回そうとしているので、
進ませたい工程の5~7割程度しか出来ない。
だから、
その不足分をの労務を補う為に早出や残業が必要になる。
すでに組まれている場合もあるのですが、
今日は突発でした…。
(^^;)
そして、残業をすると…
夜中勤だと昼に終わります。
そこから…
なんだかんだ言ってこの辺の時間になっちゃうんだよな…
( ̄~ ̄;)