PC部屋にLEDシーリングを付けているのですが、
買って半年位経って、
シーリング側の受光部不良?
でリモコンが効かなくて、
仕方ないので、
不便ですが元電源となるスイッチで
「ON」「OFF」
操作をしており、
蛍光灯時代と同じような使い方に戻ってしまっていたのですが、
先日、
何故かリモコン操作が復旧した。
原因は分からないけど、
リモコンも効くし、
明度調整も効く。
リモコンが効かなくなった当時、
色々と原因は探ったし、
もちろんリモコンの
「Ch切替」とか、
リモコン側の不具合とかも調べて、
結論が、
「シーリング側のリモコン受光部が不調」
なのかな?
と思っていたんだけど。
まあ、
直ったなら良いか♪
と。
リモコンで操作出来るとやっぱり楽ですね♪
久々に明度を最大にしたら、
眩しい位で、
一番明度を暗くして使ってちょうど良い(笑)