エアコンのドライ運転って | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

最近、
エアコンを熱中症予防で使ってるのですが、
「冷房」
だと喉痛くなったり、
ダルくなったり。
冷え過ぎたりもするので、

「ドライ運転」
にしてみて様子見てます。
今のところ喉も平気だし、
あまりダルくならない♪
でも室内はちゃんとある程度冷えます。
たまに冷え過ぎな位(笑)
ドライ運転だと温度設定が消えるんですよね…。

だから何度設定で動いているのかは分からない…。

そして「冷房」と「ドライ」
って何が違うんだろう…

「ドライ運転」
だとたまに停まる位?

そこ、
あまり取説読んでないから、
分かってないんだよね(笑)
調べた事もないな。

20年以上前のエアコンだけど、
今年もバッチリ動いてくれてます(^-^*)