26h40m。
先週土曜日の残業退社から、
今週頭、
月曜日に早出出社するまでの勤務間インターバル。
久々にかなり短いインターバルでした…
(^^;)
たまに勤務の関係で、
次の勤務までの間隔が短くなってしまう事はあるのですが、
最終日に“残業”した次勤務の初日頭で“早出”するのは久々(笑)
一応、
次の勤務まで24h以上空いている為、
“労働基準法上”
では問題無いと思われ。
でも、気分的にその約24hではプライベートほとんど何も出来ないので、実際は体調の調整だけで終わってしまう感じですかね。
準備入れたら24h切る訳だし。
今回は日勤で残業3h付きだったから、
20時過ぎに終わり、
帰宅は20時30分過ぎ。
「あっ…約24h後には起きて準備しなきゃならないんだな…」
と、イヤでも思ってしまう(笑)
そして、次勤務は夜中から朝まで。
本来日曜日の23時台後半に家を出るのですが、
今回は1.5hの早出が要請されていた為、
日曜日の23時前にはもう仕事を始める事に。
出るのは22時台前半でした。
そうなると結局21時前位には起きてしまう。
ギリギリは嫌なので早目に起きたら、
昨日帰宅した20時30分前には起きてしまい…。
まあ、そうなるな。
(^^;)
うちの職場、繁閑が激しいほうだからいつ稼げなくなるか不安もあるので、今のうちに稼げるだけ稼ぎたいって思って一応頑張ってはいるんだけど…
忙しいのは嬉しい事ではあるけれど、
限度ってもんがあるよな。
最近は特に要求キツイ気がするし…
( ̄~ ̄;)
まあ、
今が踏ん張り時かな。
今年も貯蓄すればある程度蓄えられそうだし…
そうすれば…。
次のフェイズに移行出来るかも。