社員も派遣もかわんねーよ(笑) | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

先日、
上司が愚痴ってたんですが。

「派遣って面倒臭いな。なんで文句しか言わないの?」

いや、
文句や愚痴を言うのは派遣も社員も変わんないでしょ(笑)

今回はその直前に派遣同士でなんか軽く仕事分担かなんかで軽く揉めてたみたいなんですが。

派遣は派遣で、
まだ新人だし、
“仕事選べるような立場”
じゃないです(笑)

そもそも、
派遣社員として入ってきてるんだから、仕事選り好みして揉めるんだったらさっさと辞めてくれて構わない。
“派遣の代わりなんていくらでもいる”
んだから。

ダメなら切れば良い。

遊びに来てるんじゃなくて、
仕事しに来てるんだから、
ごちゃごちゃ言うな!

と言うのが社員の本音だったり(笑)

それは今も昔も変わらないかな。
毎回新人入れて教えるにしても手間かかるから、
社員で職場を固めるのが理想なんだけどねぇ…

コストやら、法律やら、
そうも行かないのかな…。

派遣が増えると、治安も悪くなる傾向もあるんだよな。
うちの会社。
派遣が増えてしばらくするとだいたい盗難が発生する傾向あり(笑)

派遣社員が皆悪い訳じゃなく、きちんとやってくれる人達も居ますが、
なんか昔も書い気がするけど、
「人間的に質の悪い」
派遣が回される事も結構あるからね…。

ハズレ人材だと本当に面倒。

まっ、
社員だって、自分みたいに
「基本的にやる気の無い」
のも居ますからね(笑)

社員だって、
一生懸命やっててもズレてて空回りしてるのも居ますからね(笑)

結局、
派遣でも社員でも、
“悪目立ち”
するとピックアップされてしまいますからね(笑)

違いは、

派遣は主張し過ぎると社員より簡単に切られるだけ。

まあ、
これに関しても社員でも切られる事もありますが(笑)