新人が入ったけど… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

先々月、
派遣が一人辞めて、
先月、
新しい派遣が入った。

女性が入ったのですが、
まだ未知数なので何とも…

うちの職場に女性が配属されるのが初めてなのですが、

果たして適材適所出来るのか…

結構力仕事もあるのに。
20~30kg近い物を運搬する事だってあるのに。

女性だからと仕事の種類に制限かけられちゃ正直話にならないなぁ…
とも思ってしまうんですよね…

いくら働く意欲があっても、
体格的な問題で力仕事出来なかったりするのが心配だったり…

隣の職場もうちの職場も交替勤務で、隣にも数名女性が入ってた時期あるんだけど、
今、新人が一人だけ。


「交替勤務キツいっ!」
て辞めていくらしい。

隣は四直三交替。
四日行って一日or二日休み。
土日は関係ないシフト。

うちは三直三交替。
週末は基本的に休みだけど、
今日みたいに休日出勤で一日しか中休みが無い時も。

果たして、続くのかな…
(-ω-;)

毎回、
新人派遣が配属される度にそうなんですが、

続けばそれはそれで
「良かったね。」
続かなければ、
「ああ、やっぱりね…。」

ですよね。