さあさあ、
今年も、
“車に乗るだけ”で
「結果にコミット」
出来る季節になりましたね♪
(・∀・)ノ
これ、
17時の車内温度です。
温湿度計が置いてあるのは
“比較的日陰”
になってるシフトノブの横あたり。
フロントガラスには日除けが置いてあり直射日光は一応防御してます。
そして、
駐車中に熱気が少しでもこもらないよう、
運転席、助手席共に
“窓ちょい開け”
で会社の駐車場に停めてます。
とりあえず軽く40℃超えた♪
(*´∀`*)
ピーク時は何度だったんでしょうね…(笑)
まずエンジンかけて“送風”全開にしてから着替えするよねぇ~♪
エアコン?
何それ美味しいの?
はい。
今年も何か面倒で…
後回しにして結局直してません。
Σ( ̄□ ̄;)
車のエアコン…
この時期になると毎年後悔しながら強がってる気がする…
アイドラプーリーのベアリング換えるだけなのにねぇ~♪
新品ベアリングもプーラーも、
交換出来る機材と環境は揃ってるのにねぇ~♪
ついつい、いつも後回し(笑)
通勤時間10分程度で良かった…
何とか窓開けてずっと送風点けてれば耐えられる♪
(;・ω・;)
今年こそ楽して絶対に痩せたいそこのあなたっ!
飲食物一切持ち込み禁止で、
晴天時、
密閉状態の助手席乗らないか♪
(・∀・)ノ
拘束時間は自分が仕事している間のたった8H!
“ただひたすら助手席に座っているだけ”
の“簡単なお仕事”です♪
(*´∀`*)
きっと、
「結果にコミット」
するか、
何か違う意味で
「天にも昇る気持ち」
になれますよ♪
そして、
更にカロリー消費を望む方に朗報!
今なら、
「フロントガラス日除け解除サービス」もお付け致します♪
いやいや、
そのパターン、
マジで“熱中症以上の何か”が起こるから…(笑)
(´∀`;)
気が向いたら直します。
我慢出来なくなったら直します。
とか言いながら、
何年夏をエアコンレスで乗りきっているのだろう……
もう、
どうせ助手席はいつも空席祭りなんだから、
自分が我慢出来るなら良いかな?
なんて思ったり(笑)